アヴェノミクチュ | 日々是も~そうぼ~そう好日

日々是も~そうぼ~そう好日

⚠️妄想ブログ⚠️
北海道今金町在住。
勤務先HOTELいまかね。
ヒキコモリ生活10年以上。2025年2月ニンゲン復帰リハビリ開始。
日本一清流の町で義父義弟のごはん係担当。
此処は空が何処までも広くて綺麗で天国。
下の義弟故栗城史多。アメブロや著書弱者の勇気が大好き。


こっちのほうが可愛い(^-^)/

介護と保育のおいしいところミックス。
じじばば同居。
3世代で隠居世代は子守りもね。
孫世代は介護もね。

なんで別世帯になるの。
おかねもったいない。

孫や曾孫に刺激されて、嫁に刺激されて、ボケずに済むかも、悪化かも。

こどもをどう育てるか。

世界中の一大事。

じじばばをたいせつにできるかどうか。

わりあいおろそかにされがちで、重要なことかも。
頼りにすることが、だいじ。

政治家だって少子高齢化の代表的な職場だし。
子守りするじじばば議員が居ても当然。
若い議員のために、頑張れ。
保育施設や託児所無しに、若い世代を働かせる年寄りは、悪代官じゃねぇの。

85歳まで無事生きられたら、4人にひとりがボケるだなんて、確実に生き残れる保証も無いことには怯えない。

身近で故人がいっぱい。
その誰もが還暦まですら生きられていない。

ボケるほど生きる気だなんて、すげぇ心意気だし。
気合いだ。

生活さえ支えられたら自立できるじじばば多い。
独居じゃなければ、自宅で暮らせるじじばば多い。

施設より、通いのお手伝いさんが支える家族計画で終えるほうが、しあわせだな。

晩婚で子無しで…(ФωФ)
人類絶えるな。

早婚同居が流行れば良いのか。
嫁姑問題は騒ぐほどの問題じゃ無い。
実子とのほうが揉めると深い。

あべくんどうしてこども迎えないのかな。
絶やさず誰かで繋げないのかな。
もったいないな。
きっとおかねはあるから、お父さんとして誰かをしあわせにできるのに。
実子だけがこどもじゃ無いし。