ギリシャの綱渡り | 日々是も~そうぼ~そう好日

日々是も~そうぼ~そう好日

⚠️妄想ブログ⚠️
北海道今金町在住。
勤務先HOTELいまかね。
ヒキコモリ生活10年以上。2025年2月ニンゲン復帰リハビリ開始。
日本一清流の町で義父義弟のごはん係担当。
此処は空が何処までも広くて綺麗で天国。
下の義弟故栗城史多。アメブロや著書弱者の勇気が大好き。

中国から融資を受けても油断すべきではない。
アフリカやベトナムではなにが起きているのか。
日本はどれほど此の大嘘つきに踏みにじられているのか。

お金を貰ってオシマイじゃない。
先ず中国語や文化を学んで対等にならなければ、侵略され搾取される。

中国人じゃなくて。
政治関係者がアヤシイ。
国民じゃない。
軍部や役人がオカシイ。
民主化を阻みじぶんたちの利益だけを追い、醜く肥える。

ギリシャは危ない。
中国を招き入れる港を作る。

あ~あ…(・_・;)

ロシアも橋を作らせようとしているようだが、コワイ。

おれたちがつくったんだぞ。
おれたちのものだ。
せかいのうまれたときから、われらの領土であった。
なんかゆうで。

どうしてもののわかる素晴らしい中国人は国外に逃げ、国内では罪人扱いなのだろう。
天安門事件を認め三千人以上の丸腰の自国民を虐殺した事実と向き合ってから外交の場に立つべきだ。
靖国を参拝する素晴らしき日本の政治家を批判するが、意味が分からない。
戦争は起こさない。
誓うためにも参拝はすべきである。
大嘘つきにグダグダ言われてもへのかっぱじゃ(▼皿▼)

どうして変われないのか。
外交以前に国内が変われないのか。
天安門事件が現在の事件であれば、流血はないはずだ。
天安門は世界中のネットワークに監視されている。
封じる術は存在しない。
勿体無い。
テロとして封じられる命が惜しい。

どうしてギリシャは貧しいのだろう。
根本的に変えるには経済的支援とともに、もっと深く支えあえる国家があるべきだ。
国を豊かにして外貨を呼び異国からの旅行者を安全な環境に招いて、自国民の意識向上と経済的余裕や長期の国内安定を導くには、破綻してゆく中国とは距離を保つべきだ。
貧しいまま利用される未来がシロートにでも予測できる。
いまのままの中国では、相手が誰で在れ難しい。