ユーザーの罵詈雑言に屈して自社ビルからバンジージャンプ。
なんてことになったら…( ・∇・)
アタシ厭だわ。
新聞記事で、あのサイバーエージェントが、とうとう自社社員を使い潰した!?とか。
読みたく無いのよネェ…。
フォーチュンクッキー踊っていてほしい。
メンテナンス時に^_^)/▼☆▼\(^_^)しているくらいオオモノでいてほしいし。
クレームだったら公表されない。
コメントは掲示板だから見える。
目にする相手を想定した任務であればしゃあないが…つられて暴言はくユーザーが増えすぎると作戦失敗じゃあないのか。
内部事情に詳しすぎたり明らかにライバル社の隠密のときは、笑えるが…。
愚痴板だったら他に建ててほしいさ。
ユーザーなら改善策を考案すべきだ。
金使いたくない!!は無理だからなぁ。
読書家がお金使いたくない!!
って言ったら、読むな。
図書館に行け。
で、済むことだし。
ただ、作家のファンであれば、新刊を買うよ。
印税で作家や出版の場を守りたいから。
ゲームも同じじゃあないのか…。
Android携帯からの投稿