だんとつに偏る成績 | 日々是も~そうぼ~そう好日

日々是も~そうぼ~そう好日

⚠️妄想ブログ⚠️
北海道今金町在住。
勤務先HOTELいまかね。
ヒキコモリ生活10年以上。2025年2月ニンゲン復帰リハビリ開始。
日本一清流の町で義父義弟のごはん係担当。
此処は空が何処までも広くて綺麗で天国。
下の義弟故栗城史多。アメブロや著書弱者の勇気が大好き。

美術・音楽・体育、どれが一番成績よかった?ブログネタ:美術・音楽・体育、どれが一番成績よかった? 参加中
私は美術
美術のみ常に学年トップで、謎。
誰にでも描ける程度には、努力皆無で描ける。
デッサンはせず、雑誌を眺めたり、写真から絵に起こしてチビキャラに加工したり、同人誌を作っていた過去が在る。

油彩画を描けるが、臭いのでいやじゃ。
好きな画材は色ペンや色鉛筆。

人物画が漫画絵になるため静物画を出展したほうが好評。
静物画のモチーフによっては描きたくないことが多く、妄想絵画で良いのならば、さぞや部活動が楽しかったであろう…。

決められたものを描けゆうても、いやじゃけん。

描けるが描きたいものがねぇすけ、描かない。

画力よりも、楽器が演奏できたり、歌えたほうが世のためになると確信している。
歌うと音が歪なことが気になる。
音痴では無いが、耳が拒否する。
聴きたくないのでカラオケはしない。

オカリナ吹けたらトトロに会えるだろうか。
猫のバスに乗りたい。

描けるひとはいくらでもいる。
続けられて、仕上げられるひとが少ない。

成績と実社会での功績が必ずしも比例しないことと同じ。

続けて発表してはじめてスタートで、なにもしないことは才能が無いことと同じ。





美術・音楽・体育、どれが一番成績よかった?
  • 美術
  • 音楽
  • 体育

気になる投票結果は!?