少子化かー・・・ | 日々是も~そうぼ~そう好日

日々是も~そうぼ~そう好日

⚠️妄想ブログ⚠️
北海道今金町在住。
勤務先HOTELいまかね。
ヒキコモリ生活10年以上。2025年2月ニンゲン復帰リハビリ開始。
日本一清流の町で義父義弟のごはん係担当。
此処は空が何処までも広くて綺麗で天国。
下の義弟故栗城史多。アメブロや著書弱者の勇気が大好き。

女性の所得が低いのよねー

田舎はーとくに・・・

養子についてかんがえることがおおいのに

いまのお給料でこどもがいて

・・・・どうやって?????

なるざます


まずお家賃ははんぶんくらいにしないと無理

どこかにあそびにつれていくとかも無理

学校にかかるおかね

おつきあいがふえてひつようになるおかね

どうかんがえても無理なんだなー・・・


産むのがまず無理

これは再就職したときにわかりきっていたこと

年齢もあるが働けなくなったらごはんたべられなくなる

だれかとこどもだけつくっちゃえーって

よく

いわれた

が・・・・それもなー・・・

この状況でそだてられるとはおもえない


ぼーーっとしてたら実子の可能性はたぶんない年齢になって選択はひとつでいいことになった

らくだ


こどもがほしかったら

途中で離脱しても結婚はすべきだった

はたちのときに

相手を変えてでもしとけばよかった

いちばん結婚したかったのはあのころだけで

あとまったく

どうでもよかった

もったいなかった

すきでもなかったひとと

なんとなく理由がなくて別れなかっただなんて

阿呆すぎた

無駄だった

せめてちゃんとすきになれたらよかったが

なにせ理解しがたいひとだった

わたしには

であって

そんなおとこでもこのまれて家庭を持っている

おかあさんにいわれたのだ

もうトシだから

結婚しないなら別なひとにしてもらいたい

ずっととしうえだったので

してもよかったがしたくなさそうだった

そりゃそうだろう

すかれてもいないことはわかっていただろうし(^-^)

わたしはかなりわかりやすいので

きらいなあいてにはちゃんときらいなようにわかるようにしかせっすることがない


雨かー・・・

花が干からびそうだったからちょうどいいな

花を植えっぱなしで

みずやりもしない

追肥もないのだろうし

買ってきたまま植え替えしないと根がそだたない

枯れた花を取り除くこともない

管理ができないのならば置いてはいけない

管理の悪い鉢物は縁起が悪い

いきものがかりつくらないと

さわってもいいのかどうかもわからない

せわしてくれといわれないと職務にならない

あそんでいるようにみえる

草むしりも

窓ふきも

掃除も

どうでもいいひとにとってはひまつぶしにしかみえないから

厄介だ


とてもだいじなことなのに