ことしはどうやらげんきなようです
花が綺麗だときがつくようになったので
はこべ
雑草
セキセイインコのおやつ
よくみると白くてちっちゃい花がちみちみ咲いてる
これがおわって種になるとおいしいおやつに
こどものころ
いっつもいえにはセキセイインコがいて
いじめられてた・・・(。・ε・。)
あたまにうんちょのっけられたりさ
かじるし
にくたらしかったなー・・・
いまおもえばかわいかったのに
どうぶつがぜんぶにがてだったし
雑草なのでたぶんすぐ抜かれる運命
あした写真にしておこうかな
雑草って綺麗な花がこっそり咲いているのに抜かなくちゃならない
春から夏にかけて
つらい
花のあるものだけ残したら、おこられるんだろうな・・・
桜が咲く前に躑躅開花しちゃった
レンギョウとこぶし?白い花
北海道では花の咲く順番さえなんかちがう
おかいものにいってかえりみちに
山野草を育てている庭にみとれてきた
なまえよくわからない
ただ咲いているだけだよーって
さりげなさが綺麗
花屋さんで100円のミニブーケ買ってきた
切りながら販売するとどうしてもちっちゃくなる
花をだいじにしているおみせなんだなーとおもって
なんだかうれしかった
水切りしないと痛むし
アレンジつくったはんぱもでるし
まていなおしごと
ふたつ
しゃけフレークのあきびんにいけたーーヽ(*´∀`)ノ
コップとか
ルタオさんのペシェミニョンのはいっていたガラス瓶とか
お菓子のカップとかなんでも花器にする
剣山に生けるには茎がほそいものがおおいので
枝ものがないと生花にはしにくい
オアシスにすればいいのだなー・・・
ほしいな
あのぽふぽふ
ほんのすこしいけのぼうさんでおしえていただいたことがある
がさつなので・・・つづかなかった
葉を落としたり花を落としたりするのがもったいなかった
ぜんぶどばーっと生けたかった
おしえていただいた花の名前はなんとなくおぼえていて
アルストロメリアだとかおもいだしてにんまりした
ポテトサラダたべて
ももカツゲンのんで
ぶどうぱんたべて
なっとうごはんたべて
ねる
あしたのあさはカレイを煮て
おべんとうにする
ばんごはんはカレー
今夜の予定だったのにピーマン買い忘れたので延期
カレーにはピーマン
入っていないといやだ
しめじとかのきのこも入っていないといやだ
ゆでたまごのっけてたべる(*´∀`*)
おやすみなさい