Q.なんせ振られます、もうとことん振られます。どうしたらいいでしょう?
A. いいんです。もっともっとチャレンジしてください。モテへの道はストライカーと一緒です。たとえ100回シュートを外しても、101回目に決めればヒーローですから。ゴールが決るまでめげずにシュートを打ち続けていただきたい! もちろん、モテへの道は磨いてくださいね。
Q.「あなたは優し過ぎるの」と振られました。ホントですか?
A. 答えは断然”no”。まず間違いなく、他に好きな男ができたケースですね。そんな理由で男を振る女性がいるはずがありません。それは言い訳です。どーぞ泣いてください。
Q.突然別れを告げられました。どうして相談してくれないんでしょう?
A. 普通につき合っていたと思ったのに、いきなり「別れましょう」と言われること、ありますね。
まさに青天の霹靂。奈落の底に真っ逆さま、です。
でも、覚えておいてください。何かふたりの間で問題があるときに、それを女性の方から相談してくれることはまずありません。それが彼女の個人的な事情であれ、その方がふたりのためになると思われる結論であれ、彼女たちは結論をいきなりぶつけてきます。それはもう、どんな女性でも同じだと思って間違いありません。ですから、今後「青天の霹靂」を避けるためにも、女性の気持ちの変化を敏感に察知できるように努力するしか、男性には道はありません。頑張ってください。
Q.彼女がわけもなく不機嫌なときがあります。全然理由がわかりません。
A. もしかしたら、理由はないかもしれません(笑)。男性というのはどちらかというと「理屈」の生き物ですが、女性にとって最も優先されるべきことは「気分」なのです。気分と言って語弊があるなら「自分自身の感覚」が大切なんですね。だから、彼女にしか分からない理由で不機嫌だったとしても、それを表に出すのは理不尽だ、という感覚はあまりないのです。そこはあきらめるしかありませんね。
もしくは、そこまで気を許している関係なんだ、ということに慰めを見いだすこともアリかな、と(笑)。
Q.「好き」とか「愛してる」とか、言わなきゃいけないんですか?
A. 言葉にすることが、女性にとっては必要最低限のラインです。言っておきましょう。言うだけなら安いモンです(笑)。というか、言わないと必ず責められます。間違いなく。
「男と女の恋愛FAQ」男性編、いかがでしたか?男性なら誰しも抱いたことのある疑問だったのではないでしょうか。恋愛研究ガレッジでは、これからもどんどん「恋愛の素朴な疑問」にお答えしていきます!お楽しみに!
おもしろかったですmsn・・・???
なんだろう・・・
ネットはじめるときにでてくるやつ
え
こんなの
わかんないのかー
ってゆうか
ふうん?
でもって
こっちがわのいけんもあり
脳のしくみが両性類
どっちもあり
うーーー・・・ん
そのときめんどくさくないほうの考えかたを採用
でも
たぶん
さんぶんのに
くらい・・・
脳じじぃ
のこりかろうじて
ごぶんのいちくらい10歳女児
あとのこりが
ラスカル星人
また改行できないスペースあかない
いらつく
なおせぼけ