貧しさの度合いが違うようです。
ひとが飢えて簡単に命を終える国があって、どうにもならなくて集団に属することもあるのだそうです。
いちど、ひとをあやめてしまえば、つみびとになります。
一度、人を殺めてしまえば、罪人になります。
もどるみちはありません。
戻る道はありません。
すくうみちは、やはりげんごとしゅうきょうをまなぶことしかありません。
救う道は、やはり言語と宗教を学ぶしかありません。
きょうてんは台湾人につくってもらっていたらよかった。
教典は台湾人に作ってもらっていたらよかった。
ちょっきゅうしょうぶ、ですって。
直球勝負、ですって。
ならぬものはならぬのです。
いけないことはこれです!
だめったらだめ!
ってかいてないからね・・・もしにほんのけんぽうはかえるなら、ならぬものはならんちゅうとるべ!!
ということで、是非に。
いいなぁ・・・自らが、わりとかなりど直球な言動がおおくて、通じにくくてとても悩んだ。
にほんじんらしからぬ、といわれたことがありましたが。
そっか。
ばななのくにの血筋なのかもしれません。
にほんじんはよせあつめのながれものだので、祖先はどいつだ、って曖昧さがおもしろい。
どこできいろくなったのかしりたい。
もとはくろかったはずだので。
しろいのは遺伝子的には不良品だもんなぁ・・・・。
おひさまによわく、老化が早く、ほかのいろをいじめていばらないと劣っているなかまをまもれなかった。
じゃあきいろはなんだ?????
どっちのよさもまぜこぜにはんぱなかんじで黄色はおもしょいなぁ(೨♛‿♛೨)