ことしはおえかきをしたい
おぞうにつくろう
ことしはせりがしあわせ
だいこんにんじんごぼうかまぼこ
とりにくあげこうやどうふ
しあげにせり
いくら
おもちはかくもち
こんがりやきめつけて
あじつけはおしょうゆ
いろいろはしょってにたようなかんじでつくる
なますみたいにだいこんにんじんごぼうしたじゅんびして
ゆでてまりじょうにして
れいとう
・・・・してられっかーーーーヽ(`Д´)ノ
せりといくらと
おいしいおもち
おいしいだし
それでいいじゃん・・・・(。・ε・。)
もものぶんといっしょにつくるので
ねぎはつかえません
あとで
いちにちおくれでおそばたべなくちゃです
おさけを
かいわすれたので・・・・
いつのだっけ・・・な
榮川を
こいまろくんの
秀吉ちっくな金色のゆのみにいれて
おふだのまえに
・・・ヽ(;▽;)ノ
呑まないからいつまでもあるおさけ
料理酒にするのももったいなく
かといって
呑む習慣もなく
・・・ことしは晩酌でびうしたいものですが
ねむくて
ごはんだけでやでやでな
とりにくにえた
こんぶといっしょに
にた
・・・・だいこんとにんじん
きるのがだるい
・・・・ももつくってっ╰(´◔ω◔`)╯