ぼらんてぃあはじこまんぞく | 日々是も~そうぼ~そう好日

日々是も~そうぼ~そう好日

⚠️妄想ブログ⚠️
北海道今金町在住。
勤務先HOTELいまかね。
ヒキコモリ生活10年以上。2025年2月ニンゲン復帰リハビリ開始。
日本一清流の町で義父義弟のごはん係担当。
此処は空が何処までも広くて綺麗で天国。
下の義弟故栗城史多。アメブロや著書弱者の勇気が大好き。

指が動かなかった時間に拝読していたブログがあります。

ひとつではありません。

多数です。


お肉を食べます。

このお肉はもともとなにものであったか、考えてしまうと恐ろしくなります。

いただきます。

ごちそうさま。

おいしかったです。

ありがとうございました。

そうして閉じ込めます。


お魚を食べます。

調理の時、血が流れます。

生きて泳いでいたものです。

活け造りなんてことも喜ばれてしまいます。

いただきます。

ごちそうさま。

おいしかったです。

ありがとうございました。

そうして閉じ込めます。


かわいそう。

保護しなくちゃ。


おいしそう。

たべたいな。


どうでもいい。

しらんぷり。


なにがちがうのだろう。


できることをしたい。

できた。

うれしい。


どこまでできる。

どこまでも、できる・・・?


わたしには自己満足のために募金をしたり支援金をつづけたり、迷いながらやめられないことがあります。

そのぶんを貯蓄にすべきだろうと毎月葛藤もあります。

それらの領収証があっても、税金の控除申請をしたことがありません。

僅かな金額とは言え、この所得で偽善している場合か、と哂われそうな気がして恥ずかしいのです。

勿論そのようなことは杞憂に過ぎず、物臭の言い訳でもあるのですけれども。

毎年確定申告の時期に、ぐるぐるしています。

来年こそは挑戦して還付金があったら新たな使い道に活かさねば。


ブログを拝読するたびに、助けたいとおもうかたのほうが倒れてしまったりせず、すこやかでいてくだされば良いなと願うばかりです。


わたしは「いぬ」に分類されるいきものを身勝手に拉致監禁しているような気がします。

しあわせにできているとは欠片ほどもおもえないのですが、このいきものは「うちのこ」です。

ほんとうは繁殖犬になるはずだったわんこを、いちども恋をさせずに避妊手術してしまったり、そもそも飼育環境すら譲渡等の条件に適さない状況だのに一緒に居てもらっている「うちのこ」です。



あれっ

なんだこれ下書きってなんじゃ

古いーー