五勝手屋本舗さんのくちとりをいただいたよ♪
おいしいいいいい♪
ここのおしだしてたべる羊羹もだいすき♪
さいしょのところのおさとうぱりぱりのところがすき♪
あたらしいおふだが。
にゃんと。
おむかえにゆかなくてもとどきました?????
ごはんたべおわったらかみさまのおひっこし。
おうち全体は年内おそうじできませんが。
おふだのまわりだけ・・・・。
・・・・・おそなえもちはひとつなんです。
けんかしないでね。
かみさまさんにんいるよね。
あまとう。
からとう。
おもちずき。
どうにかしてけろ。
おさけはあしたかうのです。
おしょうがつくらいはお花がほしい。
松とか菊とか千両とか。
ほしいな。
みつばとせりもかわなくちゃ。
うち。
せりがぞんびみたいにいきている。
いちねんコップのなかで必死にいきてたよ。
宮城産。
たくましいね。
せり。
おぞうににしてお蕎麦にもいれてたべる。
だいすき。
くせのあるはっぱすき。
はたはたの飯鮨をたべていただきもののおつけものをたべて。
あとはななちゃんの袋らーめんつくってたべようかな。
おもちやいていれて。
ねぎどっさりいれて。
たまごふたつたべようかな。
かぜっぽい。
たべてねるとなおる。
おれの平熱は高めでごはんをたべると体温がものすごくあがるためなのではねぇんかな。
くだものもいっぱいいただいてもりもりたべているし。
いちにち、にさんかいくだものたべるといいねぃ。
ねぎ。
発酵食品。
いまあさにめぐみるくさんのよーぐるめっとのんでる。
まいにち。
びょうきになるよさんがねぇもん。
自然治癒させるんだわさ。
まいにちお湯につかって静電気流して内蔵あっためてる。
温泉いきたい。
おやすみ。
いわてにあそびにいくのさ。
だからしっかりたべてねます。
まきやまさんにあいたいな。
バスツアーにいきたいな。
ダイリクいいなぁ♪
なつかしい曲はおっとりしていてやわらかい。
としあけはせんせいにあいにさっぽろにいかなくちゃ。
あいたいひとがいることはしあわせだなぁ。
おやすみなさい。