きのうののこりものシチューにぎうにうをたしてあたためて。
たべます。
〆はホンコンやきそばでいっ♪
そいでおこめをといでごはんをたいて。
おべんとばこにつめとくよ。
あすも魚卵づくしのおひるごはんだ~~~♪
ふゆはコレステロールおおめ塩分おおめでのりきるの。
からだによいお塩はたべないとだめなの。
海のお塩。
だいじなの。
からだをあたためることができるの。
だからさむいちいきではしょっぱいものをたべるの。
高血圧のほとんどが本態性高血圧症といって原因不明らしいのです。
塩分だけのせいではありませんから塩分の摂取を控えることは腎臓のために、のほうがただしいかもではにゃいのか。
血圧をあげなくてはからだを維持できない。
おとしよりはあんまり降圧剤をつよくしてはいけないそうです。
げんきもさがるからです。
高血圧のひとのほうがやたら元気だったりします。
血管さえ丈夫であれば血圧はほんのすこしたかめのほうがよかったりして。
まえのおしごとのときかんじたことです。
高血圧でバッタリポックリ。
しあわせだったりして・・・。
ちゅうとはんぱになんねぇでひとおもいにブチッと。
いけたらいいんだがなー・・・。
うっかりたすかっちゃうとめんどくさいから。
やっぱからだをいたわりながらゆっくしじじばばになんねぇとね。