きょおもねぃ
あるところにおでんわちたの
そちたらねぃ
「しておきました」
ってたかいところからとすっとゆわりたの
う?
んにょ?
あにゃたがしてくれてんのはしてとうぜんなおちごとら
いちおありがとごぢゃりまちたゆーといた
んでも
にゃーーにゃーたっきうびんさんのりんりんそうだんしちゅ
たまにおもちろいおねぇたんがいりゅの
おたがいにだれかのものをおあずかりさせていただいている
ほんらいであればとうにんどうしのあいだでおこなわれるべきことを
あいだにはいってこころをつくしてせねばならねぇんだ
だからどっちもたかくもひくくもねぇし
してやってんだ
ってゆ
そのことばの響きはうつくしくねがったど
おとどけできることがなにより
ぶじにおとどけするために
かぞえきれないひとのてとてがふれる
りんりんがかりも
げんばにいるんだょう
ひとをうごかすのではねくて
うごいていただいているのだとおもってくんねっかな
できるだけ
おうちにくばるうんてんしゅさんたちのふたんがすくないように
できたらいいねぃっておもうんだぁ
むつかしいねぃ