まもられないもの | 日々是も~そうぼ~そう好日

日々是も~そうぼ~そう好日

⚠️妄想ブログ⚠️
北海道今金町在住。
勤務先HOTELいまかね。
ヒキコモリ生活10年以上。2025年2月ニンゲン復帰リハビリ開始。
日本一清流の町で義父義弟のごはん係担当。
此処は空が何処までも広くて綺麗で天国。
下の義弟故栗城史多。アメブロや著書弱者の勇気が大好き。



わたしはてれびをみなくなってしまいました

たのしむことよりもくつうがおおくなってしまったからです

きそいあうようにゆたかであろうとして

よくを

あおる


ほしいものがみあたらないのです


わらいながらひからびてゆくように

うしなわれてゆくものがあって

いたむ


しあわせや

たいせつなものは

もっとささやかで

つつましやかで

ほんとうはすぐそばによりそっているものなのに

おかねではひとはふこうにしかならない


なくてもおおすぎても


こわいものだぁ


ほどほどなとき

たりないくらいのときのほうが

みちたりていることもある

ほしいものがあったほうがてにはいらないかもしれないときのほうが

いきてゆける


おしごとをしていて

あやういときに

たすけを

もとめたとして

どうしててをふりはらうことができるの

いっしょにはたらいていて

どうしてひとりだけがつみびとになるの


どれほどよくぶかになればよいの

かせげるうちだけちやほやして

ふなぞこにきれつをみつけたら

なおすよりもまずつぎのふねをさがすのよ

なおしてだいじにかわいがるとか

しないの


しずめてほくそえむひと


みっともないひと


みにくいひと


ふしぎなひと


これでは揚がらない


いっしょにぶくぶくうみのそこ





膿はソコ