おらにしうきょうはわかんねぇずら | 日々是も~そうぼ~そう好日

日々是も~そうぼ~そう好日

⚠️妄想ブログ⚠️
北海道今金町在住。
勤務先HOTELいまかね。
ヒキコモリ生活10年以上。2025年2月ニンゲン復帰リハビリ開始。
日本一清流の町で義父義弟のごはん係担当。
此処は空が何処までも広くて綺麗で天国。
下の義弟故栗城史多。アメブロや著書弱者の勇気が大好き。




むしうきょう


とゆか




かみさまとほとけさまのいりみだれをなんのふしぎもなくうけいれてしまっているてんけーてきなにほんじんだすけ


あさおきていちばんのおみずをこっぷにいれて

じんじゃのおふだのとこにおいて

二拝二拍手一拝

いっしょにならべてあるガラスのうつわに

お線香

てをあわせる

ご飯を炊いたときはさいしょにてをあわせてそのあたりにおく

なんつぶかももにたべさせる


まぜこぜだっけさー(*^▽^*)


おら

かみさまはでっかいかちっさいかでむげんにいるとおもっているっちゃ


菌みたいなもんかなとか


有益であったり無益であったり災いであったり毒であったりくすりであったり

ひとりずつにとって

ちがうものでいんじゃねか


だから

おすすめされたものでも

かんしんないもののほうがおーい


しんじているものはひとりずつの聖域なので

どーこーはいわねんだが

批判もせんが


あーなーたーはー紙をーーしんじまーすかーーー






うん




データは消えても

記憶は喪失しても

印刷しておいたり書いておけば遺る



しぜんのなかに

精霊がいたり神様がいたり

なんつったっけ・・・

ぶんるいすることばがあるらしい

あにみずむだったか

たとえばくわしくまなんだわけでわねーんだが

アイヌ民族の信仰やネイティヴアメリカンの信仰

もっとかんたんなところでゆーと

トトロとか

日本昔話とかだなー


しんずる象徴をもつことで

共存し

罪を罪とさだめ

おしえやたとえばなしで予防し

ともだおれをふせぐ集落を築くしくみ

そこには金もうけやこじんの思惑はいんねーべ

同種族である「ひと」をおたがいにささえあおうねっ

それだけでいんぢゃね


ので・・・


ひとつにしろは

むりざんすよ


ネギ納豆たべるためには

ネギ神と納豆神を崇め奉り布教に努めネバネバならぬ

とかなら葛藤すんだが


おらまめぢゃねー

だらしねーんだー

なまけもんなんだー






ふるほんやさんにうりにいくのもなんかやだ

紙ごみですてちゃっていいかなぁ


ううん・・・なんでもない・・・・・