品の良さは、その人の武器になるものであり、相手への印象を良くするもの。それは恋愛においても同様..........≪続きを読む≫
おしゃれなかんじのスーツのおとこのこ。
たぶんなにかの営業のひとなのか。
みためは品があるというか。
清潔そうでいいかんじだなーと。
パッと見でおもいはしたのですが・・・・。
あいさつして。
無表情。
かろうじてこんにちはとだけしかたねーーなーー的にぼそっとおっしゃいましたが。
おしごとで訪れた先の敷地内にいるのですからどこにひとめがあるのかわからないです。
目的も社名も存じ上げませんけれども。
まして勝手に駐車していました。
たとえば。
こちらに置かせていただいてもいいでしょうか。
なりなんなりさぁ・・・・。
おいそぎだったのでしょうか・・・・。
そのあと。
わたくしの職場にもおみえになりました。
無表情に。
すーーーーっとはいってきて。
ながめて。
無言でお帰りになりました。
たとえば会釈だとか。
さりげなくひとことでもことばがあったら。
印象はまったくちがうものになるでしょう。
残念におもいました。
わたくしはひとが苦手で。
こんなことをおもうこともどないやねん、ですが。
あえて棚上げしてかんがえました。
品格というものか。
ささやかなこころくばりだとか。
身だしなみだけではなくてだいじなことがあるのではないかと。
学歴や職業や生まれとはちがうところに。
気品は存在するのでしょうか。
あからさまにお上品すぎるとどつきたくなるのに。
ほどよくすてきだとどきどきしちゃいます。
じぶんががさつをきわめているせいでしょう・・・:*:・( ̄∀ ̄)・:*: