炊飯とは科学の実験のようなり。 | 日々是も~そうぼ~そう好日

日々是も~そうぼ~そう好日

⚠️妄想ブログ⚠️
北海道今金町在住。
勤務先HOTELいまかね。
ヒキコモリ生活10年以上。2025年2月ニンゲン復帰リハビリ開始。
日本一清流の町で義父義弟のごはん係担当。
此処は空が何処までも広くて綺麗で天国。
下の義弟故栗城史多。アメブロや著書弱者の勇気が大好き。




おなべにごはんくっつくのがやだなーーとおもって。

フライパンで炊飯♪

ガラスの蓋なのでとってもおもしろい。

まじまじ観察。

いま蒸らしの15分に。


どきどきドキドキ


おいしくできるかなぁ?


やんちゃきちゃんありがとヽ(゚◇゚ )ノ


これたのしいょーーーγ(▽´ )ツヾ( `▽)ゞ音譜






きょうはおしごとにいけなかったのに。

うれしいいちにちです。

風邪はたべすぎないようにしてひたすら休息なのだ。

きょうはたべないようにして眠ってばっかり。

すっかり治れました。

ももちゃんが添い寝してくれるのもうれしー眼をさますたびにちゅーって。

いちおしんぱいしてくれているのか。

そばにずーーっといてくれる。


てゆか・・・。


めっせーじのせいかも。

うれしい機能。

まえ。

おとこのひととどうしてかなかよく?なってしまって。

かなしくなっていやだなーとおもっていたのに。

きょうは感謝しました。


まえのときも。

どうしてあったこともないへんちくりんのわたしにやさしいんだろうとか。

困惑していてわたしのほうから逃げてしまいました。

ごめんなさい。

読んでいてくれないだろうけれども。

ほんとうにありがたくて。

かなしかったです。

期待されるであろう「かをる」でいられなくて。




ごはんが炊けました♪

こんなじかんに。

たまごかけて海苔のっけてちょびっとたべちゃいました♪

あしたのおひるごはんはごはん~~~♪