それだけでうれしくなった
ふしぎなひと
ひとをまっすぐみつめる
へんなにおいだなんて
ごめんなさい
おしごとのあとだったって
ねぎ
におい
つよいから
へんてこなにおいにかんじたみたい
ねぎ
すきなのになぁ・・・
てが
あれていて
いたそう
はやくなおればいいのに
みんなとなかよし
けいかいしていてごめんなさい
きょういずかったところがさっぱりすっきり
まえ
すごくいそがしかったときに
からだごとおしのけられたことがあって・・・(´・ω・`)
わざとじゃなかったのだろうけれど
びっくりして
ずっと
こわかったんだなぁ
わたし
どくしょがすきでまんががすきで
ことばのしゅるいがとてもおおくて
おはなしがすぐつうじるひと
すきなきがする
でもおしゃれはすこしだけでもしたほうが
いくらおばあちゃんでも
きれいなほうがきっとたのしい
あしたからがちょびっとたのしみになった
もももじゃあくなかおをする
そゆときはぐれむりんだとかかいじゅうさんだとかよぶ
だめーーーって
いうともんくいいながら
にゃぐにゃぐにゃぐいいながら
あきらめてかわいこちゃんにもどる
こたろうがげんきでよかった
ちゅうごくごを
かんちゃんがおぼえて
はなしかけてみればいいのに
ちゅうごくのことばは
いきおいがあって
だんげんしてしまう
あいまいに
していてはつたわらない
にほんのことばは
おつつみがかじょうで
つたわりにくいのかもしれない
あなたがすきなのであらそいはいやだが
ふねをぶつけたことだけは
せいかくに
みとめあわなくてはならない
おたがいのりょうどだというのならちゅうりつちたいにすればよい
そもそもどちらのものでもなく
ちきうにだれかのなまえはかいてあるわけではない
しまが
きょうぞんのための
だいいっぽとしてふたつのなをもつことがあっても
いいべ
ほっぽうりょうどについてもおもう
おたがいに
じゆうにゆききできればそれでよい
じゆうなこうりゅうの礎となればよい
いくさがあった
これからはおこさない
いくさはれんたいせきにんでふせぐ
それができるじだい
せかいじゅうがちかづいて
ひとはひとつにくくれないこのあつまりだとわかりあえるかんきょうにある
なかよくなろう
もともとはおなじみんぞくだったのだから
といえたらいいのに
にほんじんはもともとふねにのってわたってきたの
たいりくからしまぐにへ
わたってきたしそんなので
ごせんぞさまはおなじ
かおもよくにている
しそがおなじ
どっちがどうとか
ゆうれつだとか
かちまけとかではなく
おなじしそんどうし
ほころびはつくろえるものだろうから
おたがいのみらいを
ささえあえるようにぬいあわせられたらいいのに
ごせんぞさまたちはきっといまとてもかなしい
あらそいはむいみなのだと
わかりあえればいいのに
いとはむすべる
いとはじゆうにそめなおせる
きれいないろに
にじのように
うつくしいいとがつむげたらいいのに