おはようございます。
ももちゃんがおれのあたまにくっついて暖をとる朝でし。
しばしなでなでなでなで。
にげられて。
かなしい目覚め。
いっつもみてるのに。
きがつかなかったこと。
読売新聞さんの・・・・・。
なやみそうだんのタイトル・・・・・。
デザインが凝っていたせいか図案でおぼえてて。
あら。
人生をガイドしていただいていたんだょ・・・・。
刺激的な読み物だとおもってたーーー・・・。
きょうの見出しがスゴ~~イ♪
妻に「主人」扱いされない
・・・・・・・・・・・・は(*^▽^*)?
ごしゅじんさま?
おうちでメイドプレイ?
千葉B男 30代医師
おこづかいはつきさんまんえん。
じぶんでおべんとうをつくりのみだいにもこまる。
おさらあらいしておせんたくして。
こどもがちっちゃい。
こそだてにいそがしくランチにはいける妻。
夫の口座をからっぽにして自分名義の口座にお金貯める妻。
よそはよそ。
うちはうち。
できるならつづけろ夫。
いつか妻は目的の金額に達したらでてゆくかも試練。
しれん・・・。
家事が出来るとべんりだ。
たぶん。
こどもにてがかからなくなるとおけいこごとにいそがしくなったり。
なんかべつのことにいそがしくなるから。
それでもいいなら耐えろ夫。
おかしーじゃん。
ふたりのお金だものどっちの口座でもいいでしょ・・・・。
だったら移さなくても夫のほうでもいいでしょ?
妻は愛されてる実感がないのかなー。
家事はしてあたりまえ。
こども産んであたりまえ。
そだててあたりまえ。
そりゃそーでも。
あんたがすればいいじゃんておもうことはおおいかも。
あたしがはたらくからてめえがいえのことしやがれーーー・・・。
サボってるとかじゃなく。
くたびれてるかもしれないんだから。
ときどきありがとってゆえばいいのに。
たしか「主人」はあんまり多用しちゃ駄目なんだ。
あんたよりえらいんだよ。
ってゆーことだから。
目下のひとにしか使えない。
夫とか旦那さまとかうちのひととか。
つかいかためんどくさい。
ところでこの夫暇なのかな。
病院いそがしくないところなのかな。
通帳確認したりおべんとつくったり家事できたり。
良い職場だ♪
おたがいにおたがいを疑って怯えてることがあるみたい。
結婚しててもこどもがいても。
不安なことはあるんだねぃ・・・・。
きっとなんやかや。
かんがえてみるとふたりはらぶらぶ。
お惚気かっ!?
てことじゃ・・・・。
やれやれ。