ぷふふ♪ | 日々是も~そうぼ~そう好日

日々是も~そうぼ~そう好日

⚠️妄想ブログ⚠️
北海道今金町在住。
勤務先HOTELいまかね。
ヒキコモリ生活10年以上。2025年2月ニンゲン復帰リハビリ開始。
日本一清流の町で義父義弟のごはん係担当。
此処は空が何処までも広くて綺麗で天国。
下の義弟故栗城史多。アメブロや著書弱者の勇気が大好き。



きょうはカフェイン多量セッシュじょーたぃ。


すこーーーし。

壊れてるネ。

はやくねむくならないかな・・・(*^▽^*)


ほんじつ税金お家賃ガス代にんにく卵黄代を支払い。

ぱるるにも残金があります。

コンビニも解禁。

てもとにはありませんが。

潤っているのでにんまり。



おひるに支所に行って計算待ちをしてるとき。

たわらまちさんのご本を。

立ち読みしました。

お酒の本なのかな?

ショートショートがいっぱい。

おもしろかったなぁ・・・たわらさんはもと教師なのですねぃ。

おしえごのひとがお酒を造っているのですねぃ。

ステキです♪

支所は図書館の返却の受付をしているみたいで。

書棚があります。

まいつきのおたのしみができました。

窓口のおねぇさんが。

とてもあたたかく。

めんどうなわたくしの納税の計算をにこやかにしてくださいました。

とても、とっても、ありがたかったです。


まちのほうは。

もう。

行きたくない。

あの。

雰囲気が。

無理・・・・。

たとえ遅延していても納税をしに行って何故侮辱されるの。

怖いところには。

行けなくなるのです。

じぶんのせいで支払いが遅れているし。

そんなん知ったこっちゃねぇ、って。

わかりますがわかるのですが。

わたしは。

借金が怖いので。

その事実だけでもオソロシイので。

ことばも対応も。

トゲトゲで。

しばらく近くに行くのも不可能な気がします。


あ。

しまった。

これは。

内緒ちゃんのところに。

ロバの耳したネタだったか・・・。

まぁ・・・いいゃ・・・。


おひるに。

セイコーマートさんのホットシェフのやきとり丼おんせん卵つきをたべました♪

あの生姜はなんなのかな????

あれが薬味としてきりりと効いて超~おいしーーー♪

やきとりはご飯にのっかってるときがすき。


ロバパンさんのちっちゃぃメロンパン。

たべやすーーー♪

メロンパンって大きな口でがふっとたべなくてはならないので。

ひとまえでたべにくいのです。

これは。

良い♪


取引先のかたに奥様手作りの梅ジャムをいただきました♪

サツドラさんで角食パンを買ってきました。

セブンイレブンさんのシナモンロールも買えたし。

あしたは。

パンのいちにちです。


セイコーマートさんのお菓子も買いました。

オハヨーほっかいどうと言う朝のラジオを毎日聴いているのですが。

巻山さんが美味しそうに召し上がっていたので気になっていました。

バター&ガーリック。

おぃすぃ~~~~~♪

あしたは。

チーズ。

このカップに入っているお菓子は実は隠れた名品ぞろいで。

ひととおりたべていますが。

ハズレはありませんでした。

開発者のかたの味覚がかなり確実なアタリを見つけられるのだと思います。

パッケージデザインが上品過ぎるためか目立ちはしませんが。

その奥ゆかしさもセイコーマートさんらしくてニヤリとします。

北海道土産に。

セイコーマートさんのオリジナル商品ってのも。

いいんでないかぃ、って思います♪



アイスは。

ぎゅぎゅっと

白桃♪

桃がすーーーきーーーー♪

果肉キューブがむにむにぷりぷりで。

うんめぇ~~♪


それにしても。

なんも脈絡がねぇんずら・・・・。

はて?


いっつもかっ!?





あ。

となりまちの駅に。

問い合わせをしました。

でも。

とりにゆくのがおっくうなので。

けっきょく地元にかけなおし。

おそるおそる。

ヤツが出たら。

ブチッと切ろうと思いましたが。

予想外にとーーてもかんじよぃひとだったのでぇ~~~♪

そのまま予約をしました。

あと。

ふたりぶんのお泊りの手配が済んで。

ボーナスが出てくれたら・・・・行けるかも・・・・すさまじい移動方法で。








はひ・・・・。


ふたりぶんって。

わたぃとももちゃんのことだょ。


しゃてブログあっちこっち読もう~~♪

ひだりてはお菓子専用にして。

うろうろします。