まぶたから  SKIPCOWS | 日々是も~そうぼ~そう好日

日々是も~そうぼ~そう好日

⚠️妄想ブログ⚠️
北海道今金町在住。
勤務先HOTELいまかね。
ヒキコモリ生活10年以上。2025年2月ニンゲン復帰リハビリ開始。
日本一清流の町で義父義弟のごはん係担当。
此処は空が何処までも広くて綺麗で天国。
下の義弟故栗城史多。アメブロや著書弱者の勇気が大好き。






トトロを観ながら思い出す。

携帯の使えない山奥の温泉の帰り道。
ふらりと駐車場の前で車を停めてイマヤスのブログを読んで。

ん?
右手のほうに。
石碑みたいのある・・・????

まるでメイみたいなわたし。
車から降りてほてほて歩き出す。

こんなところに神社があったなんて。

公園の横。
すこし坂を上る。
山道はイタドリだらけで。
木の枝が道を塞いでいるようなところ。
トトロが居そうだ・・・・。
山がざわざわしている。
かならずナンカ居る・・・・。
毎回ひとりで行くのに。
ひとりじゃないような・・・・。
あの恐怖に似たどきどきする感覚は説明し難い。

鳥居の有る階段も鬱蒼と草に閉ざされて。
冬は雪で埋まっちゃう。
お参りして。
そのあともなんどか通うことになる。

長くこの町に居たのに。
知らなかった。

神社の名前は。


おおやまつみじんじゃ。


だったはず・・・?





そのあとも。
静岡のイエティのイヴェントを観に行ったときも。

バスの乗換えで。

降りたところに。


同じ神社。
三嶋のかみさまは。

おおやまつみさま。




その後もゆくさきざきで。
なにゆえか神社を探すようになる。

マニアになっちゃったのカモ・・・。
ご朱印帳も用意しちゃったりして。
神社のスタンプラリー♪

きっかけは。
SKIPCOWSなところが摩訶不思議。

神社は引き込まれるところと。
重力を感じて入りにくいところがあって。
鳥居をくぐる前。
躊躇しちゃうことがとってもおおい。
かみさまがちがうせいなのかな????



おやすみなさい。


あしたの青森が晴天なことを祈ります♪