
本文はここから
おつきあいしたひととは。
結婚するのだとおもっていました。
けっかは。
おわかれになっていても。
おとこのひとはおうちをまもってくれるかていてきなひとがすき?
みためもきれいだったらなおうれしぃ?
おんなのひとはせいかつのあんしんやせけんていなんかも。
きにするかも。
じぶんたちだけではすまないのが。
結婚。
おたがいのかんきょうをうけいれて。
かぞくになるのだから。
しゅうと、しゅうとめ。
なんて。
くくりは。
いやです。
おとーさんと、おかーさんです。
かぞくとはかんけいない。
おっとだけとうまくいけばよい。
というのは。
わたしにとっての結婚ではありません。
わたしには。
わかりません。
なにもかんがえられないじょうきょうが恋。
そのまま。
あいてにせきにんをもちたいとねがって。
すこしでもしあわせにしてあげたいと。
おもえたら。
あいてのかぞくも。
たいせつにしたいとおもえたら。
そこではじめて。
けいやくすればいいのではないかと。
ひとには。
にくたらしいところと。
かわいらしいところと。
まざりあって。
わかりにくいぶぶんがあるので。
はじめから。
誠実に。
まっすぐにおつきあいすべきです。
いちばんだいじなひとのおやごさんが。
にくたらしぃだけなんて。
かなしすぎるから。
恋人が。
性欲処理のためにひとを蔑ろにしてもいいとか。
さみしさをまぎらわすための玩具。
と言う意味だと。
おもってるひととは。
おちかづきになれないのです。
中学生であっても。
高校生であっても。
みんなに恋人がいるからほしいのではなく。
このひとが。
たいせつ。
って。
おもえたら。
おつきあいして。
いつか結婚したいね、って。
そやって。
結婚してるひと。
いっぱいいるし。
なんで。べつにかんがえるのか。
わかんねぇ。