おしえろよ。
さっしろよ。
と言うことばのやりとりが本日ありましたよ。
日本語なのか。
これ。
おれはおまえのかぁちゃんかよ。
なんでよそのとぉちゃんに以心伝心せないかんのじゃ。
オシゴトなんだが・・・・?
きちんと要点を押さえた指導がねぇからおれは毎日くたくただ。
おぼえさせたいのなら。
きっちり。
わかりやすく。
ちゃんと。
おしえてみろ。
あすからは敬語で理詰めで行きましょうかえ。
よそ様に、もう、あのかたおいくつ?って訊かれて恥ずかしい思いはしたくない。
ああしっぱい。
キャラ作り。
まつがえた。
あかるくて。
ちょいおポンチ。
終了。
なにが冷たいだ。
入りたての新人について、よってたかって挨拶もろくにしないで言いたい放題なひとたちに。
なんでそんなん言われにゃならんのじゃ。
おれ。
怒鳴られて翌日来なかった気の毒なひと見た。
おもいやりのないところ。
どうして。
そのままでいいことになってるんだろう。
さみしいひとがおおい。
もちろんいいひともやさしいひともいっぱいいるけれども。
そんなひとたちのまえで。
けいかいしないひとはいないんじゃねぇべか。
きらいとかそーゆーだんかいじゃねぇって。
オマヘコソサッシロヨ~~♪
ヒトリゴトダヨ♪
フィクションだよ。
ハクションじゃないよ~~~^^♪