
本文はここから
これ、たぶん。
てんちょうにいわれた。
おまえがやすみだと、すんげぇしずかだ。
・・・・・・・・・。
まぁ・・・・いいことです。
あんまりまっくろくろすけなところは。
みせないほうが。
つねに。
にっこり、おこっているとか。
わらいながら、じーーーっと。
かんさつしてるとか。
ないしょにしとくほうがいいんです。
きがついても。
ぜんぶいっちゃったら・・・・ねぇ・・・・・・・・。
せっかくつくったキャラだいなし~~♪
おれは。
あたまがよくない。
じむとかにがてで。
おかねとか。
あんまりけいさんがとくいじゃなくて。
という。
ことになっている。
じぶんができるはんいのことを。
できれば。
きづかないひとのせわなんか。
したくない。
だれかが。
こうしているから。
じぶんはこうしてみようかとか。
つねに。
かんがえられるひとは。
そんなにはいないみたいなので。
なんにも。
いわない。
めんどくさいし。
そうじをさせてみるとわかる。
とりあえずおなじことを。
くりかえす。
きょうはここをきれいにしてみようかとか。
くふうがない。
おわるとふてくされてる。
そゆの・・・・。
みてるの。
イヤだ。
じぶんでするから、いい。
そうじだいきらい。
でも。
たいせつなのはかんきょうをととのえることなの。
わかるから。
ほんっとーに。
きらいなの。
だから。
だらしないひとばっかりのとこは。
イヤだ。
なんで。
おれ、こんなにだらしないのに。
そうじばっかりしてんだべ・・・・。
よくおもうわぁ・・・。
All About「ストレス」不要なストレスを減らせる「ほめ力」の効果