咳はだいじょぶ? | 日々是も~そうぼ~そう好日

日々是も~そうぼ~そう好日

⚠️妄想ブログ⚠️
北海道今金町在住。
勤務先HOTELいまかね。
ヒキコモリ生活10年以上。2025年2月ニンゲン復帰リハビリ開始。
日本一清流の町で義父義弟のごはん係担当。
此処は空が何処までも広くて綺麗で天国。
下の義弟故栗城史多。アメブロや著書弱者の勇気が大好き。





くすりよりも休息。


お部屋が寒すぎも良くないんだ。

ほんわりあったかくて、湿度も保たれているのがいいんだよ。





オイルヒーター、使え。

加湿器は気化式。

ボネコ。






俺はFF式ストーブ。

サンポットかべっく。

お部屋はぬくぬく。

いっつも素足。


室温は各部屋の温度差をなるべく無くして低めなぬるい感じに保ったほうが、心臓とか血管にいいのだ。




炬燵は。


危険だから使いたくない・・・・。






そうゆうふうになりたくないもん・・・・。



読書して、寝る。


そうか、もう君はいないのか 城山三郎






四回くらいは読んだんだ。

気に入るとおんなじの何回でも読む。

記憶にはあるのに。

読むたびに印象が変化する。


書籍の魔法。





ん?

ももが、おにゃら・・・・。

ぷぅーーーーって・・・・。






ふぅ・・・・。






本には魔力があるよ。







コンピュータなんか、ぜったいに敵わないよ。

本の装丁とか、何もかもで完成すると、とっても綺麗なんだ。

でぃすぷれいなんかに。

再現出来っこない。


文字だけを求めているわけではないので。






新聞とか。

空間が限定されている中で展開される情報の凝縮された密度が心地好い。


たれながしのネット世界だけでは。

うつくしくないのだわ。