九官鳥と烏は、よく似ている。
烏が物真似したり、ことばを理解する、遊ぶ鳥類だと認識すると。
可愛く見える。
実際は、烏の知能のほうが高いはず。
滑り台で遊んだり。
植木鉢を転がしたり。
胡桃を車のタイヤで割って食べたり。
足を交互に出して歩く鳥は賢いんだとか。
同じコトをループ出来るなんて。
凄い。
オレ、明日の自分の変化がわからない。
意見も変化する。
嫌いなものを、大好きになったり。
大好きなものを、見失ったり。
毎日、株価みたいに変化しちゃうので。
コツコツ積み重ねて生きてゆける真面目なひとを、尊敬している。
なりたいけど、なれない。
疲れても。
毎日、ぐるぐる変化する今のオシゴトは、向いているのかな・・・・。