店長をおとうさんと呼んでる。
真面目に、おとうさんなので。
帰りの心配・・・・・・あの・・・・俺、いくつだかわかってる?
保育園に通ってるムスメとおんなじ扱いしてるような・・・・・・。
いいけどさ・・・。
今日クレーム処理で、泣かされました。
ええ、もちろん悔しくて、です。
お客様は50年モノの商売人らしいんです。
うちはいちども苦情なんか来たこと無いって、言ってましたけれど、お客様になんにも言われないからこそ言われる気持ちを知らないんだろうな、と思いました。
あたしはただもんじゃないよ?
って、言われました。
台本、今一歩です。
確かに、タダじゃなく、お高いですけれど。
人生の先輩ですが、師にはなれませんよ?
どうでもいいですけど。
今日、栗羊羹をいただいたのです♪
ご機嫌さ~~♪
ふん。
いじめっこめ。
俺は、もう相手はしないぞ。
本社の魔法使いがイロイロ教えてくれたんだ。
俺たち、悪いとこあんまり無いらしい。
でも、精一杯お詫びもしたし、文句言いながらいっぱい食べてるじゃん・・・・。
みしまのひとだったんだ。
ちょっとがっかり。
いいとこだと思ってたのに。
もう、行かない。
ちなみに冷凍食品は解凍しちゃったら日持ちしませんよ?
家庭用の冷蔵庫の冷凍庫では、あんまり上手に保存の保障出来ませんし・・・・。
イクラなんかはドリップが出ちゃうと水っぽくべチャべチャになってせっかく工場で綺麗にまあるく作っても割れちゃうんですって。
知らなかった・・・・。
クレームのおかげでKYについて学んだ。
危険予知だそうですよ?
空気読めない客(危険)を予知。
ダブルでKY・・・・♪
うふふ♪
さて遊んだら寝よう。
くりちゃんの風邪は治ったのかなぁ?