おはようございます・・・・・・ | 日々是も~そうぼ~そう好日

日々是も~そうぼ~そう好日

⚠️妄想ブログ⚠️
北海道今金町在住。
勤務先HOTELいまかね。
ヒキコモリ生活10年以上。2025年2月ニンゲン復帰リハビリ開始。
日本一清流の町で義父義弟のごはん係担当。
此処は空が何処までも広くて綺麗で天国。
下の義弟故栗城史多。アメブロや著書弱者の勇気が大好き。




しまった。



くりちゃん聴きながらゴロゴロしてたら・・・・・ちほちゃんの占い聴きそびれた・・・・・。

なんか、てきとうに好きな色とか数字とかモノとかで誤魔化せ。

眠かったんだもん。


自分のは、興味無いし。



自分のことは自分が決める。

ひとの話をキカナイいきものですけん。





昨日のお昼。

親子丼どんぶり二杯。

お味噌汁大盛り。

沢庵。

葡萄、黒いの。


前日。

玉子焼き。

魚肉ソーセージに、ネギ一本、紅しょうが、納豆のタレ。

陶器の器に入れて、炊きたてご飯いっぱいつめて、お弁当。

プラスチックのお弁当箱にあったかいもの詰めるの気持ち悪いので。

梨も持って行ったのに、途中でもとの職場の患者さんにあげちゃった。

JR通勤すると、懐かしい顔にいっぱい逢うのだ。


その前日。

冷凍のご飯、さばの缶詰、いただきものの煮物。

夏場のお弁当に、缶詰、冷凍食品、良いね。

電子レンジ、大抵の職場にあるもんね。




今日の予定。

中国の研修生にもらったお菓子を、いっぱい分けてもらった。

お腹空いたら、食べる。

古めなのは、美味しくないから残念だけど食べれない。

クリームの入ったケーキ。

女優さんの顔が付いてる。

きっと、賞味期限前なら美味しいと思う。

お気に入りは、小王子?香雪餅・・・・?

日本にも、サラダせんべいとかあるじゃん?

それのお砂糖みたいなのかかってるのとか。

亀田のお菓子っぽい。

美味しいよ♪



研修生。

美人さん多いんだ。

スタイルもすんげえ良い。

日本人と後ろ姿が違うの。

綺麗な背中とお尻。

姿勢がとっても良いの。

でも、痩せたいからって、ご飯控えめにしたりしてるんだって。


ひとり、倒れちゃった。

貧血?

しっかり食べてぽっちゃりなほうが、可愛いと思うんだけど・・・・。

おんなのこって、大変だね。


昨日は鱒の加工で工場は残業。

豪華なお弁当のほかに、会社のすりみで、おつゆ作って付けてくれたようです。

作ってるのは、社長夫人。

あったかい会社だ。

仕事がキツくても、社保と厚生年金、手当てが付いてる。

おやつは、食べ放題。

残業には、ご飯が出ます。

嬉しいな。

経営者が食べること、大切に考えてくれる。


明るくて活気のある工員さんたち。

自分の職場と仕事に、誇りを持てるからこそ笑顔になれる。

仕事がしんどくても。

ココは、良い職場。

きっと、亡くなった会長さんが、がっつり守ってくれる。


過疎化してゆく町に、工場があって、雇用と生活を守る。

移住者が増えれば、地域の活性化に結びつく。

なにも、海外にばかり眼を向けなくっても、家賃の安い田舎で近所は送迎して、遠方のひと用に寮でもあれば。

日本人の雇用を作り出せるはず。

海と山と、ことばはきっついけど優しいひとたちに囲まれて、お金や物欲だけじゃない、こつこつ積み重ねて生きてゆくこと、地域に必要とされて存在すること、感じられたほうが、わたくし、幸せです。



なんのために生きているんだろう。



では、無い。



産まれてきたから、しょうがない、きちんと生きなくっちゃ。

なのさ。



目上のかたに学んで、地元を大事に思って笑顔で居られたら、それでいい。

なんか、でっかいことやるには、わたくし・・・・・めんどくさがり過ぎ。






平和が一番。

田舎大好き。

政治は、中央集権を考え直す時なのかな?

地方分権?

むずかしいことばは知らないんだけど。


密度の高すぎる、澱んだ空気と水の中で、動物は生きられない。

人口のバランスが、崩れている。

学歴だけに期待しすぎて、おこちゃまが社会に組み込まれてる。

どうにか、して欲しいね。

ひとの悪いところしか、視ないとか?


いびつ。


交代じゃなく、改革。

人材を活かすこと。

ひとりひとりの考えかたに改革を。

キョウサンくんは、もう少し議席が欲しいんだ。

正しいこと、発言出来るひとたちなんだけど・・・・多数決って不平等だし・・・・・。


なんにせよ、自国の首相を蔑ろにして、世界中の失笑を買い捲るのは・・・・。

どう?

大きな企業にたとえてみると、ブキミ。

超有名な企業の製品でも、社長さんが、社員に意味無くいじめられてるんだってわかったら。

無能な社員ばっかりで、たいしたもん売ってねえんじゃ?

他の会社の製品のほうが、信頼出来るんじゃねえの?


お得意様は、離れてゆく。


ように思う。


失言。

前後のことばも考えて、理解しようとしたのかい?

どんな状況で発したことばなのか。

わかりにくいので。

面白おかしく書かれて居れば居るほど。

信じない。



わたくし、嫌いな奴。

一目で、決まるときがあって、以前頑張りすぎると迷惑だ、って言われたってオンナ。

略奪したそうで。

奥さんの居たおとこのひとと、フリンして、奥さん、病死。

葬儀で、これでやっとアタシのものになるんだわぁ♪

って、言っちゃった、らしい。

初めて、前の職場で会ったとき、やたらフェロモン振りまいて、だらしねぇオンナだな。

と、思った。

直感。

胡散臭い。

自分がどう視られているのか・・・・わからないって、オシアワセ。

この先も、もちろん笑顔で接しますが、てめえ傍来んな。

と言う念を送り続けます。


トラブルなんて起こしませんよ?

田舎ってひとが厳しいですもん。

都会みたいに、なんでも言いたいホウダイしてると、生きてゆけません。

助け合って、支え合わないと、駄目なんです。




ってことで、ココに書いてスッキリ。

誰か読んでるにしても・・・・。

しかたねえな、と諦めるでしょ。


誰にでも平等にこうだし・・・・。




ちょこっとワライの要素を入れて、毒を薄めれば、どうにかなってます、きっと。









早くアルバム出せよ。

今までの曲、飽きた。

正妻を、サポーターに戻せ。

カンボジア。

いつから行ってるんだろ。

元気かな。

番長。