ドッグランのあるSAは意外と沢山あります。
御在所SA 上り
お蔵のイメージで作られたそうで、新しい綺麗なSAです。
情報誌にはドッグランなしになっていましたが・・・ちゃんとありました!
入り口には、シャワーにもなる水栓があって・・・小型犬には充分な広さです。
新東名高速には沢山のドッグランが出来ています。
浜松SA 上り
浜松は楽器の街だけあって、SAの建物がピアノの鍵盤!
上り線は黒いピアノ、下り線は白いピアノでした。
ドッグランも可愛いデザインで、小さなアジリティがあります。
入り口には専用のおしっこプレースがあるので、安心です。
ジャンプは、メトロノーム模様で可愛い♪
アジリティ好きのSKIP,IVYは走り回って遊びます。
我が家の二匹はアジリティが大好きです。
ジャンプが大好きなIVYはピョンピョン飛んで走るので、早いですが・・・雑です

障害はまとめて飛び越し、台の上は途中をはしょって横から降りるし・・・
怖いものなしなのですが・・・減点だらけです。
一方のSKIPは慎重派なので、なかなかやろうとはしないのですが、
一度、飛んだり登ったりして大丈夫だって理解すると、後からは丁寧に
着実にクリアしていきます。意外とスピードもあって上手です。
犬の性格って面白いです。
途中で、気が付いたらIVYに遊ばれていた私・・・
INYが伴走をして・・・私走らされています・・・とほほ・・・
静岡SA
ここは、広いドッグランもありますが、小高い山があってお散歩にぴったり。
ちょっと息抜きに登って、SAを見下ろすのも楽しいです。
ドッグランは、小型犬エリアを併設しています。
アジリティ、水飲み場・・・何故か記念撮影用パネル(笑)
平日のSAもドッグランも・・・がらがらで、遊び放題・・・食べ放題で・・・
新東名高速道路・・・満喫しました。
実際は、もっと沢山のSAに立ち寄ってみたのですが・・・
「ここのSAは情報MAP にはDOGラン無しってなっているから
降りるだけね・・・」って思ったらドッグランがあって遊べたけど・・・
カメラを車に置いてきていたり・・・
遊びに夢中・・・食べるのに夢中で写真を撮り忘れたり・・・

ステキだった別府SAや、駿河SAの写真もみあたらない・・・

でも、きっと高速のSAのドッグランは楽しいんだよ~って思いは
充分に伝わったことと思って・・・旅の日記は終わりたいと思います。
今回の旅行・・・
大分に着いたとたんに猫が倒れて入院、一時はダメかも・・と言われたり
お騒がせIVYがまたまたヒートに突入して・・・オムツ旅行になったり・・・
かあタンのスマホは水の底に沈んで使えなくなったり・・・
実はもっともっと事件だらけだったのですが・・・
楽しいことだけしか・・・覚えていません♪ってことで・・・うふふ。
秋は旅行のシーズン・・・
早く免許取って出かけたいです~♪


クリックPLEASE
