魔法のくすり【ケラベンス軟膏20%】 | 皮膚科系薬剤師が教える保湿剤の上手な使い方・選び方

皮膚科系薬剤師が教える保湿剤の上手な使い方・選び方

薬剤師になって10年。皮膚科の近くの薬局に勤めていますが患者さんとお話していてなかなか保湿剤について知識が足りないなと思うことが多いです。私も勉強の途中ですが今ある知識の中からみなさまのお役にたてればなと思います。

久しぶりのブログ更新です。


わたしのブログで一番見ていただいているページは


医療用尿素クリームのまとめ (2) です。  


あの記事は平成26年の1月に書いたものなんですが


この4月


だいたい予想どおりの尿素製剤の分類になったなーと思います。


ただケラベンス軟膏20%だけは


名称変更にともなう費用の問題かどうかはわかりませんが


ケラベンス軟膏のままですねガーン


ところで Genecal ってご存知でしょうか?


Genecal ⇒ http://www.genecal.jp/


複数の薬をジェネリック医薬品に変更した場合の、トータルの差額を試算できるサイト。


本当かうそかわかりませんが


結構たくさんの健康保険組合がこのサイト使っているみたいですね。。。


これを使ってジェネリックを被保険者にすすめるって健康組合もあるやもしれません。


ジェネカルを使って


ケラベンス軟膏の先発医薬品である パスタロンクリーム20% のジェネリックを調べると


ケラベンス軟膏の名はありません。


もしやと思ってパスタロンソフト軟膏20%のジェネリックを


調べるとケラベンス軟膏の名が・・・


いやいや間違ってますから・・・


ケラベンス軟膏20%はパスタロンクリーム20%のジェネリックですから・・・


インタビューフォームにも記載されてますし・・・


ケラベンス軟膏のメーカーもいい迷惑ですけど


頑なに名称変更をしないメーカーにも問題があるでしょうね。


もしケラベンス軟膏20%がパスタロンクリーム20%でもパスタロンソフト軟膏20%の


どちらでもいけるのであれば薬局にとっては在庫問題を解消できる


魔法のくすり になるやもしれません。