ワ ン | 鏡の中のparadox

 

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう


↑我が家の蘭丸君です
(黒くて良く解らないですね…)
 
一応、ペキニーズのブラックで、血統証付です
 
我が家には、必ずワンがいました
シェパードが、一番、おりこうさんだったかな…?
 
蘭丸もそうですが、
我が家は、ペットをお金で買った事がありません
 
先日、仲間と話していたのですが
【里親制度の問題点】
★高齢者不可
★実際に飼育する家を見せろ
★受け渡しの際に病院で健康診断(里親負担)
★受け渡しの間までにかかった費用の負担
等々の制約があり過ぎて、
一種の商売化していないか?
特に、★高齢者不可問題は、色々な意味で、
考えさせられる…
 
 
アニマルセラピーと言う言葉が示す様に、
動物は、人間にとって、とても良い仕事をしてくれる
癒しは勿論だが、ごはんや、トイレの管理、
(ワンの場合は)お散歩で、適度な運動も出来るし、
ワン友も増える
 
私が名義貸ししている施設では、
上記の様な制約は無い
だから、先日も70代の御夫婦の所に、ニャンが里子に出た
御夫婦は、毎日の様に、携帯で写真を送ってくれているらしい
 
色々と、お金が絡んで来るのも解る
 
でも、最後は、その子が幸せになってくれれば良いのではないかな?