SALONIA ピュアブライトスチーマー | BON VOYAGE!うさぎの旅ブログ 

BON VOYAGE!うさぎの旅ブログ 

海外旅行と韓国が大好きな、40代の母です。中学生の娘の教育と買い物の話題が中心で英語教育に関心があります。
いつも旅行に行きたい。


SALONIA_提供

今回使わせていただいたのは、

SALONIA ピュアブライトスチーマー


開けてみて、スッキリとしたインテリアに馴染むシンプルなデザインに驚きましたあんぐり‼︎ スチーマーは、結婚準備中(もう17年も前‼︎)に使っていたのですが、その時使っていた物は、いかにも家電というデザインだったので。

このスタイリッシュでシンプルなデザインなら、リビングに置いていても、人が遊びに来てもそのままインテリアとして置いておいても、自然なのが嬉しいニコニコ飛び出すハート

 



SALONIA ピュアブライトスチーマーとは?


化粧水ミスト機能搭載でもっちりとしたハリ感あふれる肌に。お手持ちの化粧水を入れて使用することができる、化粧水ミスト機能を搭載。毛穴よりも小さなサイズに化粧水を微細化する独自のマイクロベーステクノロジーで肌にとけこむように美容液成分が浸透*1しやすくなり、もっちりとしたハリ感あふれる肌に導きます。
*1角質層まで

ダブル温スチーム×化粧水ミストで手で塗布した時と比較して、肌の潤いが約200%にアップ*2
2つの吹出口からでる細かく高密度な温スチームが顔全体を包み込むように温め、肌温度を約40℃にあげることで、スキンケアに適した状態に導きます。
また、毛穴より小さな化粧水ミスト使用で肌の水分量は、手で塗布した時に比べ約200%にアップ*2します。

(測定条件)
・使用前の肌温度とHOT STEAMモードで10分間使用後の肌温度の比較
・サーモグラフィ画像は被験者3名のうち1名の結果(株式会社消費科学研究所による測定)
*2男女16名のモニターに対して、半顔に化粧水を手で塗布して5分経過したときの肌水分量と、半顔にピュアブライトスチーマーのSKINCAREモードを使用して5分経過したときの肌水分量を比較 (株式会社I-ne測定)

使用方法は?


1.給水タンクに水を入れ取り付ける。
2.フタを開け、化粧水タンクに化粧水を入れ取りつける。
3.電源コードを差し込む。
4.電源を入れる。
電源ボタンを約2秒間長押しして電源を入れる。
5.モードを選ぶ。
モード選択ボタンを押し、モードを選ぶ。
6.モードを確定し、スタートする。
電源ボタンを押してモードを確定する。
7.スチーム、冷ミスト、化粧水ミストをあてる。
(※顔についた水滴が気になるときは、タオルなどでふき取りながら使用してください。※衣服のぬれが気になるときは、タオルなどでおおってください。※冷ミスト、化粧水ミスト発生時に「ウー」と音がしますがミスト発生音です。異常ではありません。)
8.ノズルの角度を調整する。
顔全体にスチーム・ミストがあたるようノズル調整つまみで上下方向の角度を調整する。(※化粧水ミストは角度の調整ができません)
9.モード終了。(※モードが終了すると、自動的に運転が停止し電源がOFFになります。)
10.スチームでお手入れ終了後、基礎化粧品でのケアをする。
(※基礎化粧品でのケアをしないと、肌の水分が蒸発しやすくなり、肌が乾燥することがあります。)


使う前に、中をチェックしていくことにニコニコ

電源を長押しして、MODEボタンでモードを選びます。わかりやすくて使いやすいニコニコ





給水タンクもチェック。背面に付いています。取り外しやすいし、取り付けも簡単。乾かしやすそうなので、衛生面も安心して使えそう。





化粧水タンクはこちら↓1回の使用で使い切る程度の量の化粧水が入る感じです。手持ちの化粧水を入れて使用することができるのが嬉しい。毛穴よりも小さなサイズに化粧水を微細化する独自のマイクロベーステクノロジーも、魅力しかないですよね目がハート飛び出すハート





さっそく使ってみました


気になるのがモードだと思うのですが、6種類あります。スチームの種類としては、温スチーム・冷ミスト・化粧水ミストの3種類。


①のクレンジングモードは、温スチームを3分。②のスキンケアモードは、温スチーム5分の後に、化粧水ミストが1分20秒。

③のクリアは、温スチーム1分の後に冷ミスト30秒を7セット。

④のトナーミストは、化粧水ミストを1分30秒。

⑤のホットスチームは、温スチームを12分。

⑥のクールミストは、冷ミストを10分。





気に入りすぎて、すっかりハマっていますニコニコ飛び出すハート

こちらはクレンジングモードで、温スチームが出ています。肌温度を40度程度に上げられる温かいス蒸気が出てきます。もう本当に、温スチームは気持ちが良くて。小鼻の黒ずみや、毛穴が気になるので、温スチームをあてながらマッサージするのが至福の時です。





こちらは、冷ミスト。こちらもとっても気持ち良いニコニコ飛び出すハート 外から帰ってクールダウンしたい時や、お風呂上がりに少し落ち着きたい時に使うのも気に入っています。





こちらはトナーミスト。化粧水のミストが出てきます。こちらも本当に気に入っていて…目がハート飛び出すハート
お風呂上がり、今まではシートマスクの後にまた化粧水を手に取って肌に馴染ませていたのですが、それをこちらのトナーミストモードにしています。




お風呂に入る前にクレンジングモードを使って、お風呂上がりはスキンケアモードを使うことが多いですニコニコ 娘も、小鼻の汚れや日焼けの跡が気になると言っていたので、お風呂に入る前にクレンジングモードで温スチームをあてて小鼻をマッサージ。お風呂上がりには、アロエの化粧水を入れて、化粧水ミストをしています。


本当に本当に、オススメできるスチーマーだと思います。気になった方は是非是非‼︎ チェックしてみて下さいね‼︎


SALONIA_提供
公式ページはこちら