夏休みの宿題 | BON VOYAGE!うさぎの旅ブログ 

BON VOYAGE!うさぎの旅ブログ 

海外旅行と韓国が大好きな、40代の母です。中学生の娘の教育と買い物の話題が中心で英語教育に関心があります。
いつも旅行に行きたい。

恐れていた夏休みの宿題。

超大量に出ました爆笑


実技1教科以外全部出まして…

思うんですけど、最近の公立中やりすぎじゃない? 夏休みの宿題は7月中もしくは夏休み始まってすぐ終わらせる派なので、必死にやって。なんとか、夏休み一週目には型がつきました。


家庭科の宿題で、雑巾を縫ってくる宿題が出ましてね。自分のものだとわかる目印をつけるということで、刺繍をすることに。


私、刺繍は結構好きで得意な方で。とりあえず、Amazonでお得な刺繍糸を購入。色も綺麗で質も比較的良く、レビュー通りでしたニコニコ







くすみカラーも充実していて良かった指差し





縫い糸も。近くのモールの手芸屋さん、なぜか縫い糸の種類がないんですよね… ネットで買うに限ります。手芸専門店とかに行けばいいんでしょうけど。





こちらもくすみカラー指差し 両方ともダルマ家庭糸が良かったんですけど、ベージュは届くのが遅かったので、違うブランドで。





セリアでも買ったんですが、なんとなく少し高いものの方が発色する気がして、チャコパーも。




水性のチャコペン(インク型)って初めて使ったんですけど、鉛筆型より発色が良くて。これからはこのタイプにしようかな。





初めての中学生活、疲れますねー。。長期休みの大量の宿題も、いつかは慣れるのかしら無気力慣れる気がしないほどの量の多さでした魂が抜ける