公文の中学英文法を買ってみました | BON VOYAGE!うさぎの旅ブログ 

BON VOYAGE!うさぎの旅ブログ 

海外旅行と韓国が大好きな、40代の母です。中学生の娘の教育と買い物の話題が中心で英語教育に関心があります。
いつも旅行に行きたい。

英検対策で本腰を入れ始めた英文法。まずはZ会の参考書を買ってみて↓

例文がもう少し簡単で、問題集もある基礎的な参考書も欲しくなったので、Amazonレビューでも評価が高い公文の中学英文法 スーパーステップを新たに購入。



見てわかる通り、例文が非常にシンプル。英文法の基礎を身につけたい英語初級者には分かりやすいと思います。


ここでつまずかないように、のコーナーも良い。


Z会と比べると、公文の方は説明が多くて初級者の人も1人で読みやすいかも。端的で頭に残りやすいのはZ会かな〜。


どちらが良い!というのは甲乙つけ難くて、両方併用するのが良いかな〜…なんで思います。



公文のスーパーステップが良いのは、同じシリーズで問題集があること。





最初に簡単な説明がついていて↓


問題(テスト)は3種類あります。





英文法の基本を定着させるには十分な問題量じゃないかな?と思います。


英検3級は、公文とZ会の英文法の参考書と問題集も使って、しっかり定着させたいな。