さて、先日から開始し始めた
新ゲームのネーミング募集
綾香の予想以上の応募があり、びっくりしています!!!
コメントでの応募・メッセージでの応募・口頭での応募・・・
たくさんありがとうですっ

締め切りまでブログを更新しない予定でしたが、
①【ポケキャロ】 ×2 ←意見が被ってしまいましたね-
②【HIGH-ROLLER】
プールプレイヤーが無茶をしてキャロム選手に挑み又は大博打にでることをふまえて・・・
③【キャロット】←キャロムとポケットで・・・
④【キャイルン】
カイルンが好きだから
何回も当てれるとことか、後玉を作るのが案外大事っぽいから。
⑤【ネオキャロム】ネオナインがあるから
⑥【クルーズゲーム】
テーブルを ”海” にみたてて、その上を玉が ”cruise(航海)” している様をイメージ
⑦【Whyereゲーム (フォアイアーゲーム)】
Where(どこへ?) と Why(なぜ?) を組み合わせた造語。
「おいおい!手玉どこ行っちゃうんだよ~。。」「え~!なんでぇ!?」 というプレイヤー心理を表しました(^o^)
3つの玉 White・Yellow・Red の頭2文字を組み合わせてあります。
⑧【ATEゲーム (アテゲーム)】
「遊びから 得点重ねて 笑顔咲く」 という ”川柳” の頭文字をアルファベットにして、「あてる」 と掛け合わせました。
”日本” 発祥のゲームなので、日本独特のネーミングにしました。
⑨【Geisya】hujiyamaに対抗して
⑩【AYAKA】考案者の名前がついたりするから
⑪【ハンターゲーム】
⑫【エニークッション】
クッションの回数をプレーヤーが選択できる点が、とっても特徴的だと思った
⑬【フリーキャロム】
⑭【イージーキャロム】
⑮【一二三(ひふみ)】
1クッションや2クッションでもOKなこと・簡略で呼びやすい名前ということで考えました。
⑯【CARO-CARO】
⑰【THE Alvis】
Alvisとは『賢きもの』という意味です。
いまのところこんな感じですっ!!
いろいろなネーミングを考えてくれてありがとうございます

そして今回の拡散希望記事をアップしてくれたみなさんも感謝です

るい。さん
⇒AYAKA typhoon
Moralesさん
⇒CARO-CARO
Alvis総帥さん
⇒スリークッションのニューゲーム
Kアンディさん
⇒また・・・
渡辺 元プロ
⇒お友達
べるさん
【拡散記事です】ポケッターのためのキャロムゲーム
みなさんありがとうです
まだまだ募集中なのでみなさんの知恵をお貸しくださいっ

そして『実際に撞いてみないとネーミングが思い浮かばない!』ってかたは是非近くのキャロムが置いてあるお店(ビリヤード住吉)へ行ってみてください

でわでわ投票が楽しみですね♪
じゃねばい-



↑↑↑ポチの応援もよろしくです
