お疲れよ-

今日はうち、久々に試合でした

三段戦の一次予選で、会場は五反田のB.A.Zです。
うちの会場は6人リーグの2人残り。
ベスト3位が8会場中7人残りますが、3位に期待する事はできないので、どうしても一着か二着で残ろう!って気持ちで試合をしてきました

結果は4勝1敗で一着残りです。アベは・・・まぁまぁ。
最終ゲームでたくさん撞いちゃったから、600ちょっとに下がってしまった・・・

結果としては一次予選通過OKだけど、内容の事を考えるとちょっと頭が痛いです

今まで何度も経験をして、やっちゃいけない事とかってわかっているのにすぐに気持ちのコントロールを変えたり、実行する事は実はなかなか難しいですね・・・。
今日もそゆ意味では勉強になりました・・・
来週は二次予選!うちの会場はルーツです。
あんまし行った事のない会場なので楽しみです

二次予選では今日みたいなビリヤードをしていたら、残る事は難しいと思うから、キチっとやってきます!
そして今日の一次予選通過おめでとう祝いに住吉のうめ選手がパンプキンパイ&ケーキを買ってきてくれました-




八つ切りにしてみんなでいただきました

来週もがんばったら・・・

そんなこんなで今日はゆっくり寝ます
じゃねばい-






>Y沢さん
レフェリーってある程度なれないと大変ですよね・・・

なりるべく選手の邪魔にはならないようにしなくてはならないし・・・
>@Dさん
最近キューベストにきてるの???
>すちーぶん さん
なんでも慣れだに。
でも試合だけは慣れる事はやだね。
あの緊張してドキドキしてちびってる感じが楽しいんだもん(笑)
>馬面師匠さん
コメントありがとうです

レフェリー・・・大変ですが、プロの試合のレフェリーなんかは間近で見れて勉強もできますし、
良い事もありますよ-

>こばっちさん
ココアみたいな名前のテーブル???
知らないっ


ぜひ写真のアップを

>かずさん
いつもブログを拝見させてもらってます-
四つ球・・うちはやったことないので、すごいと思いますっ
四つ球のレフェリーのほうが判断が難しそう・・・

>いれいちさん
うち、多分やればできる子なんです。
あ!こないだ塁兄さんにもらっちゃいました・・・




