春は上達へのステップアップシーズン!
トレーニングとは!?
皆さんどんなトレーニングをしていますか?

Team  Mizueに来られる選手の中には嬉しい事に、
"瑞枝さんの滑りになりたい"
と言ってくれる方が多くいます!
その中でも特に熱心でTeam Mizueメソッドに感銘を受け理論の解析に努め、自分の滑りを分析し、ターンの左右差の原因追求→修正努力はもちろんの事、自分の得意不得意なセットで周りの選手とのタイム差をも解析対象として自身の滑りの向上のために100分の1秒単位で分析をされている選手がいらっしゃいます^ ^b
そして去年のシーズン終わりに、
"今の滑りから2秒速くなりたいです"
と目標を掲げて今シーズン1秒速くなった彼!
その1秒速くなれた理由は!?

今の自分の滑りがどう動けていて、何をどう変えていかなければならないのか?
ではその動きを作り出すためには身体の意識をどこに集中させなければならないのか?
その動きのタイミング、スキーの反応、連続したターンにして行くためには?

【瑞枝さんの目線、ポジション、ターンを始める・終わらせる・繋げる動きのタイミング、スピードと斜面に対しての身体の傾き、エッヂの傾き、雪面にかかる圧、スキーの走り、身体の落下、ライン、内なる意識を比較して、
"目指す瑞枝さんの滑りと今の自分の滑りの具体的な違いをみたい、知りたい!"】

今回依頼をいただいたプライベートレッスンでは、選手自身が知りたい角度からの動きを比較する為の撮影を徹底的に行いました(゚∀゚)
Team Mizueメソッド、そしてご自身の滑りを丸裸にしたい向上心に胸が熱くなります(^_-)b
松新さんがビデオとドローンを同時進行で操り、斜面の下からと上から、斜め、真横、真上、追い撮りなど午前中は希望する滑りを何本も撮影!
雑誌の撮影みたいでした(^-^)


そして午後は撮影した映像をもとに解析レッスン!
"このタイミングではこの動きと同時に働かせたい身体意識はこれ→身体意識トレーニングレクチャー"
"今出来ているこの動きにプラスここまでの深さ動き角を目指して→その為にはこれやってね"

"緩・中・急・クローチングは基本技術をそれぞれこう応用する必要がある→スキーの反応はこの身体意識が重要"

【この、これ、その、こう、とはTeam Mizueメソッドの事】

Team Mizueメソッド理論を知っているだけに今回の解析を行なって自分にどれだけの伸び代があるか明確になった1日になったようです^ ^b

このように、自分の目指す滑りや目標があって、現状自分は何が出来ていて何が劣っているのか?
何をどう変えていく必要があるのか?
どんな意識で?どんな動きで?反復していけばいいのか?
では具体的な目安は?その方法は?

方法論が分かってトレーニングする事の重要さを伝えているTeam Mizueですが、この方法論が選手にもしっかり伝わったかを見極めながら課題を与えて時にアプローチのやり方を変えたり、真逆のことをやってもらってみたり、そうした反復動作しながら目指す滑りに近づけて行く事がトレーニング!

トレーニングはオフトレこそ重要な鍵を握っています^ ^b
この課題をもって残りの春スキーシーズンと5〜6月から始まるオフトレシーズンでやるべき強化ポイントをトレーニングして行く事できっと来シーズンにはもう1秒いや2秒速いレーサーとなって報告に来てくれる事でしょう(^_-)b