沼田市エリアのロード自転車トレーニングコース開拓第2弾!!


冬は良く利用させてもらってるたんばらスキーパークへは、バッチリ覚えてるコースだけど、いざ走ると意外と見落としてる箇所が沢山あるのね^ ^
湧水は知っていたけど冬はいつも凍ってる(๑˃̵ᴗ˂̵)笑
自転車乗りには湧水はありがたいの!


そしてこの滝は知らなかった〜!
きっとここも冬は凍ってるか雪の下なのかな^ ^
寄り道ばっかりで足が快調(^_-)b


玉原ダムもいつも横を通るだけだけど、今日は降りてみた^ ^
時間が時間だっただけに誰もいない…


たんばらへの道のりは、思ってたより比較的優しいのかな^ ^
全体を通して勾配が7%前後で、途中途中に3%前後の脚休めがあり集中が続きやすいね(^_-)b
Team Mizueから片道22km、獲得標高約1000mはなかなか丁度いいトレーニングコース(^_-)b


8月末からロード自転車トレーニングを再開してお尻もだんだん慣れて来た最近!
時間がある時にもっと色んなコースを開拓して行来たいね^ ^b