今日も朝から母に弟子入り(*^^*)
私が出てくるのが遅くて最初の切り込み入れがもう終わってたけど…(^^;
今日は私の大好きなほうれん草の種植え(๑˃̵ᴗ˂̵)b

{1FEA68FD-8F5F-4990-BBCA-5FFC392F0E38}

いつもどうやってるのか気になってたから…
やり方とお母さんの作業のこだわりをじ〜っと見学!
まずはマルチにカッターとハサミで切り込みを入れて種を蒔くスペースを作るんだけど、ここで長年のこだわりがいっぱいあって『えっ!そんな事まで⁉︎』と驚きながらも納得の細かい作業が続く(๑˃̵ᴗ˂̵)

{A0A215AC-71A1-4742-8638-036D0C2BD4DB}

特にこれなんか↑よく考えたなぁ〜と(*^^*)
直播きする時に穴掘っても周りの土がなだれて来て抑えのが大変と思ってたのに、この木の板でいとも簡単に完成(๑˃̵ᴗ˂̵)笑
また少し深めなのは芽が伸びて来た後に盛り土をしなくてもいいように、伸びて来たら両サイドの土を平らにするだけと言う(*^^*)b

{81E97E2A-CAAD-4D26-B1DB-D651CD410280}

笑っちゃうけど賢いわぁ〜(*^^*)
そしてその穴に種まき用の土を軽く敷き詰めていく母!
種の発芽の為の優しさをプラス♡
『よしっ、次は種の番だっ!』と思ったら…⁉︎

{1167C2D9-5F1D-49D2-9F92-BD197417D994}

また木の板で今撒いた土を軽く押し固める!
『こうしたら平らになって発芽する時に時間差があまり出ないでしょ⁉︎』と母…!!!?
普通に聞いたらそんなちょっとした時間差変わらなくない?と思ってしまうこのひと手間が…

{CEABCB42-4E28-4DA3-9234-4FCBBB9B0B64}

うちはゼンマイが始まると家のことが何も出来なくなるほど忙しくなるお母さんが、畑の野菜を細かくいじってる暇ももちろんないと言うことで、いかに時短出来るよう準備をするか?がこの細かい作業を考え出したという事みたいでして…(^^;
ただただ凄いと思ってしまう私でした!

{E85E4C08-D98E-4F4C-BFA4-1B19653BE587}

そしてようやく種まき!
種まきにも時短のこだわりが⁉︎
私なら適当にパラパラとまいてしまうところだけど…
母は違うっ!
うる抜きの手間を考えると最初から大体の感覚で一粒一粒種をまいていくのだそうです…(>_<)

{CF45AE65-C8A0-4115-9785-D2146F0947C0}

そうすれば、うる抜きの時は一株置きに抜けば大体均等になり、無駄が出ないと…(>_<)
細かすぎる拘りと時短テクニックが凄すぎて何も言えない…(^^;

{42B202DA-2999-4E09-8FC7-603BEF1477FA}

そして次は何をするのかと思ったら、まいた種の上に種まき用の土をかけ、それをさらに木の板で軽く押し、その上に籾殻を敷く!

{219914E8-4EAE-4B88-A73D-78B046A881C9}

この作業は、突然の土砂降りで種が土の上に浮き上がって来ないようにする対策だそうです!
この辺りに来るともう手伝うよりただ関心して見てるだけな私…(>_<)
淡々と作業が続く母…!
今までただ収穫して食べてるだけの私だったけど、この作業を目の当たりにして『感謝』の言葉だけじゃ足りな過ぎる事に気付く(>_<)

{892AB05B-8DB7-4B53-98DE-A14B3F8EE1A6}

種まきの後は水やり!
これで終わり!
と…思いきや最後の仕上げがありました!笑
農薬を使わない母の強い味方!
防虫対策ネット張り(*^^*)

{4AD7C03C-FBA7-4FDC-BE30-BDC301470040}

ひとつひとつの作業に母の農薬を使わない、時短で美味しく育つ野菜作りの拘りがたくさんありました(*^^*)

{AC7D1D44-F763-4BAB-9AED-DA492BC400EB}

今日の弟子入りは、作業を手伝うと言うよりは、この細かい作業を覚えるのが大変で手が追いつかずでした(*^^*)

{B4331FD1-112B-4A09-9566-3D9A4A9B9A32}

今日のこの一畝で掛かった時間は、説明してもらいながらだったのに全て手作業でたったの40分程度!
ひとつひとつの作業に無駄がなく、後々の時間効率を考え抜いたテクニックに恐れ入りました(>_<)