浮世のスケッチブック -89ページ目

グレーのダウンコートのお姉さん(上海の地下鉄でスケッチ)

 転勤で赴任していた中国、上海から一昨年の10月に帰国しました。

 

上海で描いたスケッチを紹介しています。

 

 

昨日、今日と一日中家に居ました。

 

今週は月曜日に出社しましたが、残りはずっと在宅です。

 

昼間の天気が良い時間は仕事をしていて日も落ちて寒いので出掛ける気になりません。

 

前回の緊急事態宣言の時は日が長い時期だったので、朝や夕方に散歩をしていましたが、今回は日が短く寒いので散歩に出掛ける気力が有りません。

 

会社に行っていると通勤だけでも結構歩きます。

 

でも先週から在宅勤務の割合を増やしているので、歩く距離が極端に減っています。

 

昼ご飯を素早く食べて散歩とかした方が良いかもしれません。

 

 

 

三年前の12月中旬の上海でのスケッチです。

 

今回のスケッチは仕事帰りの地下鉄でのスケッチです。

 

グレーのダウンコートに黒いパンツのお姉さんです。

 

足を大きく開いて座っていました。

 

夜遅い電車で空いていたので迷惑ではありませんでした。

 

 

 

画像をクリックすると大きな画像が参られます。

 

 

 

「グレーのダウンコートのお姉さん」

仕事帰りの地下鉄で見掛けたお姉さんです。

 

真正面で脚を開いて座っていたので足のパースの表現が難しかったです。

 

 

ランキング参加中

 

クリックして頂けると励みになります。

にほんブログ村 美術ブログ デッサン・スケッチへ
にほんブログ村

 

 

 

描画道具

 

MUJI「パスポートメモ」に10色ボールペン、色鉛筆「プリズメイト」他

 

無罫のモノを使っています。

 

 

私は100均で買っています。

 

 

8色の芯が入る芯フォルダ―です。私は2本に別々の色を入れて使っています。

 

 

同じ商品ですがボディがグレーに塗装されています。

 

 

1.3mmの芯の社ペンです。黒い服など黒をたくさん塗る時に使います。

 

 

7色のカラー芯のシャーペンです。細かい服の柄などを塗る時に使います。

 

 

洋服の細かいラインを描く時に使ったりする白のボールペンです。

 

 

 

シャーペンの様な細い消しゴムです。細かい部分を修正したり、白いペンの替わり使ったりしてます。

グレーのコートののお姉さん(上海の地下鉄でスケッチ)

 転勤で赴任していた中国、上海から一昨年の10月に帰国しました。

 

上海で描いたスケッチを紹介しています。

 

 

私が住んでる関西でもついに緊急事態宣言が出ました。

 

でも、昨年の緊急事態宣言が解除されてからもあまりで歩いていないし、旅行も行っていないし、宴会も全くしていないので、殆ど変わりはありません。

 

出来る事は在宅勤務の回数を増やす事くらいです。

 

普段、自主的に我慢している私としては、あまり政府の権限が強くなる緊急事態宣言やそれに伴う法律改正等はせずに自分達の自由意思で行動し、行動制限も自分で決めたいと思いますが、世の中にはいろいろな人が居ますから仕方が無いのでしょうか?

 

 

 

三年前の12月中旬の上海でのスケッチです。

 

今回のスケッチは仕事帰りの地下鉄でのスケッチです。

 

グレーのダウンコートに黄色のセーター、黒いパンツのお姉さんです。

 

 

 

画像をクリックすると大きな画像が参られます。

 

 

 

「グレーのコートのお姉さん」

仕事帰りの地下鉄で見掛けたお姉さんです。

 

 

ランキング参加中

 

クリックして頂けると励みになります。

にほんブログ村 美術ブログ デッサン・スケッチへ
にほんブログ村

 

 

 

描画道具

 

MUJI「パスポートメモ」に10色ボールペン、色鉛筆「プリズメイト」他

 

無罫のモノを使っています。

 

 

私は100均で買っています。

 

 

8色の芯が入る芯フォルダ―です。私は2本に別々の色を入れて使っています。

 

 

同じ商品ですがボディがグレーに塗装されています。

 

 

1.3mmの芯の社ペンです。黒い服など黒をたくさん塗る時に使います。

 

 

7色のカラー芯のシャーペンです。細かい服の柄などを塗る時に使います。

 

 

洋服の細かいラインを描く時に使ったりする白のボールペンです。

 

 

 

シャーペンの様な細い消しゴムです。細かい部分を修正したり、白いペンの替わり使ったりしてます。

迷彩柄のコートのお姉さん(上海の地下鉄でスケッチ)

 転勤で赴任していた中国、上海から一昨年の10月に帰国しました。

 

上海で描いたスケッチを紹介しています。

 

 

三連休も中日も終わりました。

 

今日も近所のスーパーに買い物に行っただけです。

 

普段は自転車で行きますが今日は歩いて行きました。

 

家に近いコンビニでも買えるモノでしたがチョッと遠いスーパーまで歩く事にしました。

 

先週から在宅勤務の回数を増やしています。

 

在宅勤務をすると歩く距離が少なくなります。

 

なので、なるべく歩く事にしています。

 

暫くはあまり出歩けない日が続きそうです。

 

運動不足にならない様に気を付けたいと思います。

 

 

 

三年前の12月中旬の上海でのスケッチです。

 

今回のスケッチは仕事帰りの地下鉄でのスケッチです。

 

迷彩柄のコートに黒いパンツのお姉さんです。

 

 

 

画像をクリックすると大きな画像が参られます。

 

 

 

「迷彩柄のコートのお姉さん」

仕事帰りの地下鉄で見掛けたお姉さんです。

 

迷彩柄の色の表現が難しかったです。

 

 

ランキング参加中

 

クリックして頂けると励みになります。

にほんブログ村 美術ブログ デッサン・スケッチへ
にほんブログ村

 

 

 

描画道具

 

MUJI「パスポートメモ」に10色ボールペン、色鉛筆「プリズメイト」他

 

無罫のモノを使っています。

 

 

私は100均で買っています。

 

 

8色の芯が入る芯フォルダ―です。私は2本に別々の色を入れて使っています。

 

 

同じ商品ですがボディがグレーに塗装されています。

 

 

1.3mmの芯の社ペンです。黒い服など黒をたくさん塗る時に使います。

 

 

7色のカラー芯のシャーペンです。細かい服の柄などを塗る時に使います。

 

 

洋服の細かいラインを描く時に使ったりする白のボールペンです。

 

 

 

シャーペンの様な細い消しゴムです。細かい部分を修正したり、白いペンの替わり使ったりしてます。