浮世のスケッチブック -21ページ目

ベージュのコートのお姉さん(上海の地下鉄でスケッチ)

 転勤で赴任していた中国、上海から2019年の10月に帰国しました。

上海で描いたスケッチを紹介しています。

 

長かった夏休みが終わり仕事が始まりました。

夏休みの間は秋にある、水墨画教室の教室展向けの作品を描いていました。

展示映えを考えてチョッと大きな作品に挑戦していますが、なかなか進みません。

ダイニングのテーブルの上を片付けて描いているのですが、食事が始まる前に片付けなければなりません。

午前中から描き始めると昼食の時に片付けなければなりません。

片付けの度に硯や絵皿、筆、筆洗を洗って乾かすのが面倒で、昼食が終わってからしか描き始められません。

昼過ぎから夕食の前までしか描けません。

水墨描いたモノを消したり出来ないので、最初は試行錯誤しながら描いて、2枚目以降に描き方を決めて描きます。

数枚描いて仕上げたいと思っていましたが、この夏休み中に1枚しか描けませんでした。

水墨画も大きな作品になると、準備と片付けに時間が掛かります。

まとまった時間が取れる時に気合を入れないとなかなか描けません。

水墨画を描く為の専用のテーブルでも用意出来るほど家が大きかったら良いのですが庶民には無理です。

週末に頑張って描きます。

 

 

2019年の3月中旬の上海でのスケッチです。

今回のスケッチは仕事帰りの地下鉄でのスケッチです。

赤いチェックのシャツにベージュのコートのお姉さんです。

スマホを顔に近づけて見ていました。

近眼で老眼の私もスマホを見る時はメガネを外してスマホを近づけて見ています。

 

 

 

画像をクリックすると大きな画像が参られます。

 

 

「ベージュのコートのお姉さん」

仕事帰りの地下鉄で見掛けたお姉さんです。

 

 

ランキング参加中

 

クリックして頂けると励みになります。

にほんブログ村 美術ブログ デッサン・スケッチへ
にほんブログ村

 

 

 

描画道具

 

MUJI「パスポートメモ」に10色ボールペン、色鉛筆「プリズメイト」他

 

無罫のモノを使っています。

 

 

私は100均で買っています。

 

 

8色の芯が入る芯フォルダ―です。私は2本に別々の色を入れて使っています。

 

 

同じ商品ですがボディがグレーに塗装されています。

 

 

1.3mmの芯の社ペンです。黒い服など黒をたくさん塗る時に使います。

 

 

7色のカラー芯のシャーペンです。細かい服の柄などを塗る時に使います。

 

 

洋服の細かいラインを描く時に使ったりする白のボールペンです。

 

 

 

シャーペンの様な細い消しゴムです。細かい部分を修正したり、白いペンの替わり使ったりしてます。

水色のコートのお姉さん&宇部ファッション美術館」」(上海の地下鉄でスケッチ)

 転勤で赴任していた中国、上海から2019年の10月に帰国しました。

上海で描いたスケッチを紹介しています。

 

関西は台風が直撃なので色々と心配です。

 

先週の土曜日に神戸の知り合いの家に行ったついでに六甲アイランドに神戸ファッション美術館と神戸ゆかりの美術館に行って来ました。

ファッション美術館では「花のお江戸ライフ―浮世絵にみる江戸っ子スタイル―」、神戸ゆかりの美術館では「ながれ・いろどる墨の世界」と言う展覧会を見て来ました。

この美術館は隣り合ってあるので、行ったときは大体はしごする事になります。

どうしても行きたいと言う展覧会ではありませんが、電車賃を使って神戸に行ったので、チョッと気になっていた展覧会に行って来ました。

ファッション美術館の「花のお江戸ライフ―浮世絵にみる江戸っ子スタイル―」は思ったより作品数が多くて見応えがありました。

ゆかりの美術館の「ながれ・いろどる墨の世界」あ書と水墨画の展示でした。

前の展覧会で時間が掛かってしまい、閉館間際の入館でした。

時間が無いのであまり興味が無い書は足早に通り過ぎて、水墨画の展示をゆっくりと見ました。

神戸近郊出身の「山下摩起」の作品だけの展示でした。水墨画に興味がある私にはとても気に入りました。

期待以上に楽しめた展覧会でした。

展覧会の写真はスケッチの紹介の後で、

 

 

2019年の3月中旬の上海でのスケッチです。

今回のスケッチは休日の地下鉄でのスケッチです。

水色のコートのお姉さんです。

地下鉄なのにサングラスを掛けていました。

 

 

画像をクリックすると大きな画像が参られます。

 

 

「水色のコートのお姉さん」

休日の地下鉄で見掛けたお姉さんです。

サングラスで目が隠れていて描き難かったです。

 

 

ランキング参加中

 

クリックして頂けると励みになります。

にほんブログ村 美術ブログ デッサン・スケッチへ
にほんブログ村

 

 

美術館の写真です。

神戸ファッションプラザの中に美術館があります。

オープンした当初は色々な店が入って華やかな感じでした。

今は店も少なく閑散とした感じです。

 

大きな会談の横の通路を進むと美術館の入り口です。

 

神戸ファッション美術館の「花のお江戸ライフ―浮世絵にみる江戸っ子スタイル―」展は写真撮影OKでした。

 

女性の髪形や食品サンプルなど絵の題材の説明用の展示もありました。

 

版画だけでなく、肉筆画もありました。

今回の展覧会の私のお気に入りです。

 

展覧会のチラシです。

 

展覧会のチケットです。

ミュージアムショップは展覧会用のポストカード等は無く、定番の浮世絵のポストカード等でわざわざ買う必要が無いと思い何も買いませんでした。

 

神戸ゆかりの美術館の「ながれ・いろどる墨の世界」は写真撮影は禁止でした。

展覧会の写真は無いのでチラシです。

 

チケットはチラシと全く同じ絵柄でした。

 

小さな美術館でミュージアムショップとかは無いですが、チケット売り場の横に図録が売っていたので思わず買ってしまいました。

 

薄い冊子なので、図が小さいのがチョッと残念です。

 

 

 

描画道具

 

MUJI「パスポートメモ」に10色ボールペン、色鉛筆「プリズメイト」他

 

無罫のモノを使っています。

 

 

私は100均で買っています。

 

 

8色の芯が入る芯フォルダ―です。私は2本に別々の色を入れて使っています。

 

 

同じ商品ですがボディがグレーに塗装されています。

 

 

1.3mmの芯の社ペンです。黒い服など黒をたくさん塗る時に使います。

 

 

7色のカラー芯のシャーペンです。細かい服の柄などを塗る時に使います。

 

 

洋服の細かいラインを描く時に使ったりする白のボールペンです。

 

 

 

シャーペンの様な細い消しゴムです。細かい部分を修正したり、白いペンの替わり使ったりしてます。

ピンクのカーディガンの奥さん(上海のレストランでスケッチ)

 転勤で赴任していた中国、上海から2019年の10月に帰国しました。

上海で描いたスケッチを紹介しています。

 

 暑い日が続きます。

今週は山の日があるので後、二日働いたら夏休みです。

今回は有給も取ってチョッと長めの休みにしました。

長い休みの後だと休み前の事を忘れてしまうので、休み前に終わらせる事が出来る仕事は終わらせて気持ち良く休みに入れる様に頑張りたいです。

 

 

2019年の4月上旬の上海のスケッチです。

今回のスケッチは上海のレストランでのスケッチです。

近所に新しく出来たカフェで昼食を食べた後にスマホを見ている奥さんです。

 

 

 

画像をクリックすると大きな画像が参られます。

 

 

「ピンクのカーディガンの奥さん」

上海のレストランで食事をしている奥さんです。
 

 

ランキング参加中

 

クリックして頂けると励みになります。

にほんブログ村 美術ブログ デッサン・スケッチへ
にほんブログ村

 

 

 

描画道具

 

MUJI「パスポートメモ」に10色ボールペン、色鉛筆「プリズメイト」他

 

MUJI パスポートメモノート 4.9インチ x 3.5インチ 24枚 (ダークレッド、ダークブルー、グリーン) - 3パック

Amazon(アマゾン)

5,166円

無罫のモノを使っています。

 

【ゆうパケット対応】カラフル10色ボールペン【コンビニ受取対応商品】

楽天市場

110円

私は100均で買っています。

 

Pentel Arts 8色自動鉛筆、アソートカラーアクセントクリップ色、1鉛筆(ph158 ) 1 Pencil

Amazon(アマゾン)

4,060〜4,142円

8色の芯が入る芯フォルダ―です。私は2本に別々の色を入れて使っています。

 

メディアで話題!ぺんてる/マルチ8 (PH802) ホルダー式シャープペンシル」色芯6色内蔵のデザイン編集に適したタイプ!【多機能筆記具/色鉛筆】 Pentel

楽天市場

1,595円


同じ商品ですがボディがグレーに塗装されています。

 

【コクヨ】鉛筆シャープTypeM1.3mm PS-P401G-1P

楽天市場

423円

1.3mmの芯の社ペンです。黒い服など黒をたくさん塗る時に使います。

 

三菱鉛筆 シャープペン 消せるカラー芯シャープ ユニカラー 0.5 7色セット - メール便対象

楽天市場

848円

7色のカラー芯のシャーペンです。細かい服の柄などを塗る時に使います。

 

 

三菱鉛筆:ゲルインクボールペン ユニボール シグノ 太字 1.0mm ホワイト UM153.1 1本 1197808

楽天市場

143円

 

洋服の細かいラインを描く時に使ったりする白のボールペンです。

 

トンボ鉛筆 消しゴム ホルダー消しゴム モノゼロ丸軸 EH-KUR

楽天市場

298円

 

シャーペンの様な細い消しゴムです。細かい部分を修正したり、白いペンの替わり使ったりしてます。