スケッチの練習(4月分6)画用紙
4月に描いたスケッチ練習です。いつもの「ほぼ日手帳」ではなく、画用紙のスケッチブックに描いたモノです。
夏の旅行に持って行こうと思い買ったスケッチブックだったのですが、紙の目が粗く、色鉛筆との相性は良くありませんでした。
紙がざらざらしているので色ののりが良くない。
- 美健 Lumi レインボー/美健
- ¥2,499
- Amazon.co.jp
「マカデミアンナッツ」
グアム旅行のお土産にもらったマカデミアンナッツ。
ハワイ土産の定番じゃ無かったか?
紙の目の凹部に色が入らないので全体に色が薄くなる。
- マウナロア マカデミアナッツ 127g/㈱ 鈴商
- ¥1,029
- Amazon.co.jp
マルマンのスケッチブックのポストカードサイズを古い「ほぼ日手帳」カバーにはさみ、プリズメイトを2本差してみました。
スケッチブックの定番。学生の頃も表紙はこんなデザインだったと思う。
マルマン 図案シリーズスケッチパッド ハガキサイズ S255 10セット/マルマン
¥3,150
Amazon.co.jp
「ほぼ日手帳カバー+スケッチブック」
ポストカードサイズの画用紙で、「ほぼ日手帳カバー」にピッタリのサイズで収まりはとっても良かったが、紙質が色鉛筆に合わなかった、残念!!
↓ランキング参加中