新幹線の夫婦(電車スケッチ)
今回も新幹線のスケッチです。昼前に突然、東京出張が決まり、昼間の新幹線で東京に行きました。
普段、ほとんど乗る事のない時間帯の新幹線で、客層が違うのが面白かった。
出張は日帰りで、とても忙しかった。以前も書いた様に個人で新幹線の無線LANを使える様に申し込んでいるので、仕事しながらの移動でしたが、それが無かったら、勤務時間中に移動だけしていると言う無駄な時間を過ごす事になるのに、会社はどう考えているのだろうか?
画像をクリックすると大きな画像が見られます。
「新幹線の夫婦」 「地下鉄のおじさん」
新幹線で見かけた夫婦。名古屋から東京に向っていました。奥さんが布を首から下げ、その中に赤ちゃんが入っていました。
このスケッチでは見えませんが、奥さんの横には奥さんのお母さん、旦那さんの横にはバスケットに入った犬が一緒に乗っていました。
(どうでも良いことですが。)
外出時に見かけたおじさん。関西名物パンチ(パーマ)のおじさんです。
「ほぼ日手帳」に10色ボールペン、色鉛筆(マルチ8)、芯ホルダー
前から社内で噂のあった、東京転勤の話を今日、言われました。来年の移動予定です。
どうし様もないので、転勤はするけど、色々と大変です。
出張の時に実感しましたが、混み方が違うので、東京の電車でスケッチはとても難しそうです。
最近、電車スケッチもマンネリ化してきた気がして面白くなくなっていたのですが、今後出来ないかもしれないと思うと、出来る間になるべく描いておこうと、思っています。
どこに住むのかとか、家族で行くのか、単身なのかも、まったく決まっていないので、東京に行ってスケッチを続けられるかどうかは解りませんが、描ける間はがんばってみます。
スケッチを描いたのは数日前なので、スケッチの内容説明と後半の文章にはつながりがありませんが勘弁してください。
↓ランキング参加中。クリックして頂けると励みになります。
スケッチの練習(6月分1)電車スケッチ
6月になっても相変わらず電車スケッチなどを描いていました。
画像をクリックすると大きな画像が見られます。
「座っている女の人」 「イス」
電車の中で座っている女の人です。
仕事で出掛けた先にあったイス。
背座が成型合板のイス。フレームはスチールパイプ。
- [新品]アジリタシリーズ<スペーサー仕様F1>教育施設用チェアー<受注生産品>
- ¥17,640
- 楽天
後ろから見ると、どんな形か良く解らないベストを着ている。
このスケッチと同じ日に以前紹介した女の人の電車スケッチを描いています。
http://ameblo.jp/sketchman/entry-10698786808.html
「ほぼ日手帳」に10色ボールペン、シャープペンシル
↓ランキング参加中。クリックして頂けると励みになります。
にほんブログ村
ピーマン&後ろ姿
電車スケッチばかりだと飽きてくるので、この時は野菜を描いてみました。
最近、スケッチを描いた日と公開日のずれが大きくなって来ました。今回のスケッチも描いたのは数日前です。
画像をクリックすると大きな画像が見られます。
「ピーマン」 「後ろ姿」
冷蔵庫にあったピーマンを描きました。
8色のマルチ8では、緑と芯ホルダーの4Bだけしか使えなった。
あまりキレイに描けなかった。
勤務後に行われた、ディスカッションの時のスケッチ。
休みの日や、勤務後のイベントが多い気がする。
「ほぼ日手帳」に10色ボールペン、色鉛筆(マルチ8)、芯ホルダー
↓ランキング参加中。クリックして頂けると励みになります。

にほんブログ村