Newサドル&試走で南湖一周 | ロードバイクと未知の世界へ~おかちゃん日誌~

ロードバイクと未知の世界へ~おかちゃん日誌~

Private:日常での思い、Happy子育てなど気まぐれに綴っています。
My work:医療・介護の専門家として、PTとしての思いを綴っています。
自転車:自転車ライフを綴ります。基本的には自転車が主内容です。

こんばんは。

3連休ですね!寒いけど…

どうもおかちゃんです。


3連休の初日(2024.2.10)は用事で実家へ🚐

実家からの帰り道でいつもお世話になっている自転車処どてるしさんへ立ち寄りました。

先週、店長の体調不良で相談できなかったサドルの相談です^_^

まぁ、正直私のオケツはサドルを選ばないwサドル沼とは無縁の鉄のケツなのでどれでも大丈夫なんですが👌


一応、軽量なやつがいい&旅バイクで大型のシートバックを取り付けたい!ってのが希望。

カーボンレールの超軽量サドルも気にはなりましたが…やっぱりシートバック取り付けの安全を考えたら金属レールがいいでしょう!

とのことで、軽量化のためにチタンレールのサドルを選択。

今回のチョイスはSella san marcoのサドルにしました。デザイン的にもCannondale SuperSixEvo Hi-Modに合いそうですからね♪♪

ちなみにメーカーにもあまりこだわりはなくてσ(^_^;)

現在使用中のロードバイク。サドルメーカーは全部バラバラです(笑)特に困ってることもない(笑)

帰宅してから早速、サドルを変更。

うんうん(о´∀`о)デザインもバッチリ👍

シルエットもイイですね♪♪


そして今日(2024.2.11)は、サドルの試走も兼ねてサイクリングへ🚴

自転車仲間のガルマさんを誘って南湖一周してきました♪♪

烏丸半島で集合です🚴

湖岸はまぁまぁ風も強かったので風の影響が少なそうなコースをチョイスしながら走ります♪♪


大津港→なぎさ公園方面へ🚴

琵琶湖は穏やかですが、曇り空☁️で気温は低く、風もあるので体感温度は寒いです😨


近江大橋を渡って、ガルマさんとはお別れ。私は琵琶湖大橋まで引き続き走っていきます。


琵琶湖大橋あたりまで帰ってきて、ランチを何にしようか迷いながら近くの店をウロウロ…

混んでたり、休業日だったり、混んでたり…で結局、ランチ難民になっちゃいましたσ(^_^;)

だんだん面倒くさくなったのでそのまま帰路に🚴


帰宅してから近くのラーメン🍜屋さんで、まぜそばと炙りチャーシュー丼をいただきました。

走った後でお腹減ってたので勢いでたくさん注文しちゃいましたが…満腹になりました(笑)

カロリーオーバー!?💦


相棒:Cannondale SuperSixEvo Hi-Mod

距離:80.10km

平均速度:21.3km/h

天気:曇り☁️時々晴れ☀️


春に向けて定期的に走りたいと思います♪♪

ではまた。