→Pia-no-jaC←大忘年会HIROスペシャル@渋谷マウントレーニアホール | とりあえず、何かを書いてみる。

とりあえず、何かを書いてみる。

このブログは主に、わたくしYukik@zeの主観的な記録用ライブレポートです。たまーに普通のブログ書いてます。バンドごとにテーマで分けてあるのも自分記録のためw

忘年会ライブ2日目は、HIROスペシャル。
会場は、同じく渋谷マウントレーニアホール。




物販でCDを購入して握手券を手に入れて、会場内の座席へ。後ろも前も横も知り合いばかりいるというとてつもない人口密度www

ステージ下手側にはS90XSとCP4が隅っこに。センターには一段高くなってDGカホン。上手側には眞カホンが。
そしてステージ奥には、ワンダーランドのミュージアムよろしくカホンウォールが出来てました。前日とは様子がかなり異なる。

開演までは、知り合いたちとわちゃわちゃ話していましたw←

10分くらい押して開演。

暗転して、突然陽気な音楽??

HAYATOが黒ツナギ姿で登場。頭には黒子用の黒い布ww
そして、HIROが、、、!?


ダンボール製のミッキーマウスの被り物と鼻、蝶ネクタイwww←会場大爆笑wwww



☆ミッキーマウスマーチ

カウントもミッキーを真似した高い声でw
途中、“星に願いを”のとこでHIROは、やたらと念入りに目覚まし時計をチェック。(会場から笑いがおきる)←いざ、鳴らす!てときにベルが鳴らずに会場からさらに大爆笑ww

HI「夢と希望の星!→Pia-no-jaC←大忘年会HIROスペシャルへようこそ!」

会場から、ミッキー!と声がw

HI「その名前は言っちゃダメ!ww…ちなみに、→Pia-no-jaC←のライブ初めて!て人はどのくらいいます?(何人か挙手)…さっか。今日初めて見る方、今日はこういうライブです!!だって、忘年会だ、て聞いてるし!忘年会なんだから隠し芸とか披露するライブだと思っております!ww俺なりに、笑いと感動の渦を巻き起こしたいと思います!(HAYATO、頷くだけw)…て、なんか喋れや!」

黒子のまま、HAYATOが喋るw

HA「なんかさ、、いつもより輝いてるで?」
HI「だって、めっちゃやりたかったんだもんwwちなみに、このダンボールのきっかけは、ライブ中にタオル回す曲があるんだけど、タオルない人向けにご当地ネタで“鰹を回せ!”とか言ってダンボールに絵を描いたら評判良くてww…で、調子に乗ってこうなりましたww」
HA「昨日のHAYATOスペシャルと今日のHIROスペシャルの準備を倉庫でしてたわけですよ。こいつ、ずっとダンボールいじってましたもんww」
HI「何度も“カホン叩けや!”て、ツッコまれたしw」
HA「…でもね、めっちゃ楽しみやねんwあと、これ(黒子の顔隠す黒布)ありがとなw表情気にしなくていいから助かるw」
HI「こんななんだけど、音楽はちゃんとやるから!」

照明が落ち、HIROがステージ袖に下がると、HAYATOソロ。FFメドレーのイントロ。。。

HIROが再登場、、、てwwwダンボールでできた黒いマントと白い肩当て、刀っぽい剣。。←セフィロスかwww鳴り物に混じって置かれてた(笑)

☆FFメドレー(ビッグブリッジ)


演奏後、ステージ奥に消えるHIRO。HAYATOソロで場をつなぐ。ソロはダイナマイト。ちらほらと箱っぽいのが見え隠れ(笑)

続いての仮装は、、まさかなjubeatの筐体www


☆ダイナマイト

HAYATOソロの見せ場では、HIROが、“ピアノ!!黒子ー!!”て、叫んでたw


頭に被ってたjubeatの筐体を後ろに投げて次の曲へ。HAYATOの指パッチン!

☆アイネクライネ

HIROの胸にあったjubeatのボタン部分を押す真似←ちゃんとゲームっぽい押し真似ww


HI「ありがと!(HAYATOは一礼のみ。)…今日はそういうキャラですか!?あぁ、そうですかwww…ここで、毎年やっているコピバン優勝者を発表します!!今年の優勝者、PJバンド「夏」!!」

コピバン優勝者、楽器にスタンバイ。

HA「今日のリハからずっとリラックスして、ぶわぁー!て弾くから、この2人に任せようかなあ~てw」
HI「なら、俺はダンボールに専念できるなw」
HA「なら、俺はジム行くわww」

HIROからコピバン優勝の説明があった後、PJの2人はステージ袖に下がる。


【コピバン優勝者演奏】
☆エレクトリカルパレード

演奏中、HIROッキーマウス登場ww


HA「すごいっしょ?ホントに“もういっかw”て思ったもんw」
HI「ジム行く準備をしてたもんなww」
HA「www…せっかくなんで、一緒にセッションとかしちゃいますか!」


【コピバン優勝者セッション】
☆Paradiso

HAYATO、コピバン優勝者の姿勢を真似しながら演奏ww←右脚を椅子に乗せてるのを真似てた。

演奏終了後、コピバン優勝者はステージから下がる。←HAYATOも一緒に下がる(笑)

HI「あいつ、ホンマにジムに行きよったww…まあ、せっかくのHIROスペシャルだから、一段高いところでソロやっちゃおうかなあ~」

ステージセンターのカホンへ行き、水を飲んで、咳をするw

☆組曲『  』(カホンソロでフルコーラス)


HI「何の曲か判った??組曲『 』をやらせていただきました!みんな判ったら歌ってくれるかなあ?て思ったよww…さて、1人も満足したので、“あの方”をそろそろ呼んでみますかね!ピアノ!HAYATO!!」

HAYATO、ミッキーを被って登場ww←鼻はクルクル回しながらww

HI「!?…は、ハヤッキーさん!?ww」

黒子の顔隠す黒布の上からミッキーを被るから、、妙に不気味(笑)

HA「HIRO、すごいなwこれ(ミッキー)、誰の顔にもぴったりやな!ww」
HI「あなた、俺よりちょっと顔でかいやん?次に使うときは、ちょっとブカブカになるやないか!ww(ミッキー装着して)…さっきより中に入って、喉が締まるんですけどww」
HA「それにしても、組曲『 』新しかったー。…あ、一個聞いてもいい?あのさ、誰にカウントしてたん?w」
HI「居ったやん!」
HA「居った?」
HI「居ったやん!」
HA「居った?」
HI「イメージが強すぎて見えた!」
HA「じゃあ、俺はもういい、てこと?w」
HI「いやいや、ちゃんとやってwww」


HI「それでは、、、後半戦も盛り上がっていこうぜー!」

うさぎDASHのイントロをHAYATOが弾いてる間、HIROがなにやら準備w←その様子をチラチラとHAYATOが覗く。やたらと怪訝な様子www←

HIROの準備、、、ダンボール製のダッシュしてる白兎www


手拍子がだんだん速くなるので、、HIROが制して、、ゆっくり始めたら、、また速くなるwww←諦める2人。めちゃくちゃ速く1フレーズうさぎDASHを弾くと拍手喝采!!


☆うさぎDASH

うさぎの目元に仮面が付いてた(笑)


またまたHAYATOが場つなぎのソロ。
獅子奮迅のイントロ。
HIROはなにやら準備。

HIRO、ポンデライオンwww←頭と口、両手に装着(笑)


☆獅子奮迅

途中、両手は外してたww
演奏終了後、HIROがステージ袖に。

HAYATO、白鳥の湖を弾きだすと、、ステージ袖から白鳥がwwww
HIROお手製の白鳥バレリーナwwww


☆白鳥の湖


曲に合わせてバレリーナよろしく踊るHIRO。会場はとにかく大爆笑w←HAYATOの横に行くと、白鳥は首を掴まれ捕まるwww
曲の決めに白鳥がシンバルを叩く(笑)
曲終わりにステージ袖にwww

拍手のあと、HIROがそのまま登場。

HI「ありがと!今日は顔が見えないから表情がわからなかったけど、HAYATOが笑ってくれてよかった~。」
HA「やめろ、それwwもう一回言うで??カホン叩けや!」

HIRO、白鳥履いたままセンターのカホンへ。

HA「それでやるの?邪魔でしょ?みんなのイメージに残っちゃうでしょ??w」
HI「せっかく作ったから、モバイルファンクラブでガチにプレゼントしようかなww←プレゼントしたら装着して写メ送ってくれる人限定でw」

仕方なしに白鳥を脱ぐ(笑)ぽいっとステージ奥に投げるww←雑な扱い(笑)

HI「大丈夫。こいつ、空飛べるからw…これは、みんなの笑顔をイメージして作ったからね!」
HA「昨日のHAYATOスペシャルでも話したけど、1ヶ月、倉庫で準備してたんですよ。こっちはピアノを2台立てて、あーでもない、こーでもない、てやってる最中、こいつは白鳥の羽を作ってるんですよ!?…こうすればうまく弾ける!見てくれ!て、言うと、…こうすれば羽を綺麗に作れる!て(笑)弾き方がこう、と言えば、羽の位置がこう、てwww…もう通じ合わへんwww」
HI「お互いに、すげーとかしか言わないの(笑)」

会場爆笑w

HI「そんな仲良し→Pia-no-jaC←ですw…そんなこんなで、せめてラストくらいはダンボールに…」
HA「ん?」
HI「声、聞こえない?」
HA「ん?」
HI「あれ?」
HA「(上を見ながら)ん?」
HI「ちょww俺死んでる!?」
HA「ん?」
HI「俺、ここにいるー!!」
HA「ん!」
HI「よかったぁ。生きてるww…てか真面目にやりましょ!!…それでは!ラストスパートに向けて、全てを解き放つ!!…ダンボール、見た目以上にめっちゃ重いんよwwまるで養成ギブスみたいな感じ?ムキムキになれるかな!?あ、でも、(お腹が)ちょっと出始めてるww」

まさかな自虐(笑)

HI「ダンボールが無いだけで、いつもよりも何か軽いよ!白鳥のように空も飛べる!…では、みんなの本気、見せてくれ!」


☆METOROPOLIS
☆Jack

Jackのソロ、カホンソロはいつもより長かった。HAYATOのHIROを盛り上げる煽りもいつも以上。ピアノソロのとき、HAYATOの紹介が「最高の相方!ピアノ!HAYATO!」だった。


《アンコール》
HIROが1人で登場。


☆眞

HI「アンコールありがとー!HAYATOは、すげーテクでみんなを魅了してるし、俺なんて忘年会だから、ただみんなで楽しく騒ぎたいだけだし。でも、こんなバカな俺についてきてくれてホントにありがと!めっちゃ楽しかった!!…もし、次のツアーで白鳥が出てきたらヤバイやつですww…では、こんな俺に笑ってサポートしてくれる最高の相棒を呼びましょう!」

HAYATO登場。

HA「いやあ、楽しかった。…あのさ、jubeat、あれ、めっちゃオモロイなw自分気づいてないだろうけど、顔が出たり入ったりしてたで?ww」
HI「まじ?ww」
HA「まじwwそれにさ、勢い余って白鳥捕まえたはいいけど、目がめっちゃキュートやねん!w…でも、頑張って集中できたw」
HI「しかし、HAYATOはすごいな。黒子、全く目が見えないからアイコンタクトできないし。でもHAYATOは、もっと欲しい時のサングラスとかでわかるんやろ?」
HA「…全体で見てるw」
HI「…突然で申し訳ないんだけど、1曲、どうしてもやりたい曲があるんです。先日、世界水泳のシンクロでメダル獲得された三井梨沙子選手がいらっしゃってます!世界水泳のシンクロはチームPJみんなで見てました。ここで、演る予定のなかった、シンクロで使われていた台風をやりたいと思います!」


☆台風


HI「ありがとー!みんな、すげーな!もう、盛り上がって、感極まって…2014年の最後のライブを迎えられました。めっちゃ嬉しくて、声出しまくって終われるのがホントに嬉しいです!」

Re:EARTHツアーファイナルDVD告知。

HI「今日と普段はこんなに違うのか、ダンボールは被らないのか…そんなとこも見て欲しい。次のツアーは、EAT A CLASSIC5を引っさげてのツアー。最後にEAT A CLASSIC5の曲で盛り上がって終わりたいと思います!」

…暗転?

HI「天におわしますー、神々ー。渋谷マウントレーニアホールプレジャープレジャーにお越しの皆々様のー、来年の最高の幸せが舞い降りますようにー、かしこみー、かしこみ申し上げまするー。」

HIROが鐘を鳴らす←微妙に不発ww
HAYATOが拝む。

☆トルコ行進曲
☆ハッピーバースデー



HAYATO、HAPPYのイントロ。
HI「今日は、2014年最後のライブ。来てくれてホントにありがとう!みんなからもらった幸せを、ツアーで返していきたいと思います!!」

なにやらゴソゴソしてるHIRO。抱えるくらい大量のダンボールパネル。フロアに降りてきてお客に渡していく。抱えていたダンボールパネルのラスト1枚に手を伸ばしたら、、HIROから受け取る。←これ、なかなかの破壊力www


これ、手渡された(笑)

ステージに戻ると、ステージ袖からさらにダンボールパネルを出してくるwww
あとで知ったけど友人たちも何人か受け取ってた。


HI「2020年、30年、40年、50年も、ずっとずっと→Pia-no-jaC←をよろしくお願いします!皆さんにハッピーがありますように!」

☆HAPPY

ダンボールパネルがゆらゆら揺れてた。
この光景、なんかステージから見てみたかったなあ。作りは荒いけど、盛り上げたいHIROの気持ちは伝わった。

最後の挨拶後の手をつなぐやつ、ダンボールパネル持ちながら手を振ってたの。あえて、HAYATO LOVEを向けてwwそしたら、HAYATOが気付いて吹いてたww←

最後の最後に写真撮って、ライブ終了!!

※Facebookより借用しました。


握手会では、昨日以上に話せた。
まずはHAYATO。

HA「おー!おつかれ!ありがとな!」
Y「HIROさんに、渡されたのがあれだったww」
HA「あれなwwすぐわかったわw」
Y「HIROさんにやられたよーww」
HA「今年もありがとな!」
Y「今年は17回ライブ来たよ(笑)」
HA「ホンマに!?いつもどこにでもくるからなww」
Y「で、どこにでもいるやつや!ていうんでしょw」
HA「言うなww来年もよろしくな!」
Y「来年は埼玉から参戦するよ!」
HA「そっか!良いお年を!」

そして、HIRO。

HI「おー!ありがとな!」
Y「HIROさん!わかってて渡したでしょ!」
HI「あの位置にいたら渡したくなったんよwおかげで、最後まで楽しめたわw」
Y「仲間内で爆笑しちゃったよww」
HI「今年もありがとな!また来てや!」
Y「あ、そうだ。HIROさんには言っておかなゃ。実は今年、カホン買ったんだ。」
HI「おー!?!?まじか!」
Y「ちょっと触ってみたくて買ったんだ!」
HI「お互いに頑張ろうな!(←握手求めらたww)」
Y「来年は埼玉から参戦するよ!」
HI「また待ってるで!良いお年を!」

会場外にセトリ。




そして、物販にいたCさんにもお礼を言って撤収。
帰る前に友人たちとご飯食べました。
ホントに内容の濃い1日でした!!