みなさーんグリーンハート
チームSのよこにゃんこと
北川愛乃(きたがわよしの)ですピンクハート

昨日も沢山のコメントを頂きました!
ありがとうございますブルーハート
その内容の一部を
ご紹介させて頂きますねイエローハート

ガンプラについてのコメントを
ご紹介させて頂きます…音譜
「よこにゃんカラーにしたくても
 蛍光ピンクはあっても蛍光の水色はないんだね。
 ちょっと残念」
「エアブラシで薄く塗装するのは点画の原理で
 着色していると思うから、上吹すると塗料が
 上下関係になっちゃつて
 上手くいかないのかな?」
「蛍光水色。塗装しましたね!
 きれいに出来ています!
 そしてピンク色艶やかです」
「僕もよこにゃん推しとして会社で使う付箋は
 常にピンクか水色にしたりして…
 ピンク×水色を取り入れた生活を
 心がけてるよ~」
「水色なんて有りそうなものだけど
 やっぱり無いのかなぁ
 よこにゃんの努力を認めて
 この手を加えたブルーを水色にしてしまおうね」
「アンテナがサイリウムカラーになったねぇ~
 完成楽しみ」
「サイリウムもペンライトの種類によっては
 水色は青と区別し難いことがありますね。
 よこにゃんカラーをしっかりと
 見付けて貰うために私も水色がしっかり出る
 公式ペンライトを買い直しましたよ」
「アンテナカバー充分
 サイリウムカラーにみえますよ~^^
 流石こだわりのよこにゃんだね!」
「サイリウムも電池が無くなって来ると
 暗い青になってくるので
 公演前にシッカリ電池のチェックを
 欠かさないようにしますね。
 水色の先入観で見ると充分に水色に見えますよ。
 綺麗にトータルバランスでサイリウムカラーを
 表現出来れば大成功だと思いますよ」

水色って難しいですよねっあせる
いつもサイリウムを使って下さっている
皆さんの方が良くわかって下さっていましたね照れ
水色は青に見えたり
ピンクは紫に見えたり
皆さんもこだわって下さって
買いなおして下さったり
電池の交換も毎回して下さったり
サイリウムには愛が込められた光ですね😭✨
私もサイリウムカラーなのでこだわりたいので
色々調べたのですが・・・
蛍光水色もそうですが
クリアー水色もなくて近い色しかないんです汗うさぎ
なのでアンテナの中心に穴を開けて
アンテナの芯を白に塗装していますので
昨日の写真よりもう少し
水色に見えると思います爆笑
専用機らしくなるかなぁ~うーん



ご質問も頂きましたので
お返事書かせて頂きますねくちびる
「色鉛筆画で使えそうな画材少々と
 ブラックスミスで使われてたブリキ職人の
 垂れ幕(舞台にINする時に掲げてた
 劇団さんの手作りの物)を贈りました…
 正直届いてますか?」
頂きました😭🙏
本当にありがとうございます🙇‍♀️
とっても嬉しくて
画材も使わせて頂いたり
垂れ幕も大切に保管させて頂いていますハート
「愛知県でも細巻きのかんぴょう巻きは
 あるのですか?」
すみません💦知らなかったので
インターネットさんで調べたら
『愛知県で食べられる人気かんぴょう巻き
 ランキング』と出てきたので
あると思いますチューグリーンハーツ
「雪大丈夫だった?」
雪とても降りましたね❄️
私が外出する時には道の雪が溶けていたので
大丈夫でした😌
心配して下さってありがとうございます🥺💓
「写真や動画はどこに保存するの?
 全部でどれくらい枚数があるの?」
スマホのフォルダでは容量が足りなくなるので
パソコンにデータを送って
保存しています照れ
全部ではどれくらいあるんでしょうか〜🤔?
写真だと1万以上はこえていると思いますキョロキョロ
「寒くてお布団から出られなくて
 グズグズしてしまいました(ノ^∇^)ノ
 よこにゃんはすぐに起きられますか?」
冬は寒くて、私もお布団から出るのが
嫌になっちゃいますおねだり
でも気合入れて何とか起きてる感じですねあせる
「よこにゃん、専用ジムⅢということは
 専用ジムⅠ、専用ジムⅡがあるのですか」
よこにゃん専用ジムⅢさんは
名古屋で作ることが多かったと思いますニコニコ
よこにゃん専用ジムⅠさんも
専用ジムⅡさんも今はないので
いつか作ってみたいですね流れ星



その他にもコメントを頂きましたので
ご紹介させて頂きます…音譜
「北川さんブログありがとう」
「お疲れ様です!」
「年内最後のS公演おつかれさまです。
 来年は新公演も予定されてるし
 劇場でよこにゃんの笑顔をたくさん見れる
 年になるといいな」
「12月27日は個人的にチームS公演の
 よこにゃんデビュー日には当たります。
 (チームKⅡアンダーで以前
 観たことはあるのですが)
 正規メンバーとして観るよこにゃん目当てに
 観に行った光景がよみがえります」
「私自身はやはり7月の8期生さんの
 ”青春ガールズ”公演を観れたのが
 良かったですね。この公演のおかげで
 それまで思うように動くことができなかった
 ストレスが一気に解消した気分で
 いい思い出になっています」
「『仮面の忍者 赤影』ですが元々は
 漫画原作で昭和40年代に実写ドラマ化されて
 後にアニメ化されました
 そして平成に成ってから
 『RED・SHADOW AKAKAGE』として
 劇場版が作られました
 なので映像化としては『実写ドラマ化』が
 さきがけです」
「年末はいろいろあってなかなか時間や
 タイミングが合わず見逃したりしちゃいました。
 こんなんでよこにゃんを推してるなんて
 なんだか申し訳ない気持ち。
 よこにゃんは優しいから気にしないでとか
 来られる時に来てと言うてくれるから
 つい甘えが出てしまいます。
 そんなんじゃダメですね~
 もっと頑張るしかないから切り替えていきます」

今日も読んで下さりありがとうございますガーベラ
昨日はチームS公演納をさせて頂きました😌
来年は新公演も控えていますので
皆さんに笑顔になって頂ける
チャンスを頂けていますので
全力よこにゃんでがんばっていきますねっビックリマーク
今年1年も沢山
応援頂いてありがとうございましたハート
8期生の青春ガールズ公演が今年1番の思い出と
言って下さりとっても嬉しいです😭
来年は8期生でイベントやLIVEなどを
させて頂ける年に出来る様に
みんなで同じ方向を向いて
取り組んでいきますねっ!!
仮面の忍者赤影は、お父さんが小さな頃
実写版がTVでやっていて見ていたそうです目
お父さんが「だいじょうぶ」って
やっていました!?
凧に人が引っ付いて空を飛ぶんですねニコニコ
楽しそうなお話だなぁ☆.。.:*・
こんなんでよこにゃんを推している
って気にしないでくださいね🥺
そう思って頂けていることが
何より想っていて下さっているって事なので
私にはとっても嬉しくて
愛が届いています照れラブラブ
推し方は皆さん色々な形があると思いますので
独自の推し方で楽しく推して頂けると
嬉しいですふんわりウイング
皆さんが楽しくないと私も淋しいので
沢山笑って頂ける様に私もがんばりますね星

沢山の「いいね」や「コメント」も
本当にありがとうございますドキドキ









それでは!
ガンプラの製作も
完成に近づいてきていますので
追い込んで書かせて頂きますねふんわりリボン

昨日はアンテナのカバーの塗装を
行いましたふんわり風船星

今日は仕上げのトップコートを
塗装していきますねぽってりフラワー



トップコートは
こちらを使わせて頂きますキメてる



つや消しにしたいので
よりつやを消せるように
オリジナルで作りますねゆめみる宝石


添加剤は半分くらい
入れさせて頂きましたよーUMAくん


((''(人ω・)シェイクシェイク(・ω人)''))音符



みるみるつやが無くなって
いい感じになってきましたぁー乙女のトキメキ



段差も綺麗に消えて
ピョーーーーーって
嬉しくなっちゃいますねぽってり苺

あと少しの作業で完成ですねオーナメントオーナメント
((o(´∀`)o))






そして!今日の
「動画の在庫がある限りUPさせて
頂きますのコーナー」は
容量の関係でお休みにさせてくださいね🥺🙏





昨日は今年最後の
チームS重ねた足跡公演が
行われましたฅ(●´ω`●)ฅ
今年も色々な出来事があったり
皆さんにご協力頂くことも多くて
以前の様にはいきませんが
出来る事に最善をつくして
皆さんと一緒に乗り越えて
無事にやりきる事が出来ました😭✨
沢山の愛情で見守ってくださり
本当にありがとうございました💖

まだ今年の劇場公演は続きますので
ぜひ!最後まで楽しんでくださいねハートのバルーン
30日のユニット公演の結果発表も
ドキドキで楽しみですねグラサンハート

来年も沢山のドキドキがお届けできるように
今を精一杯の努力で積み重ねていきますねアップ

皆さんもとっても寒い日が続いていますので
無理をされないように
残り少ない今年を
楽しくお過ごしくださいね虹キラキラ








よこにゃんでした♪