皆さんこんばんは☆10期研究生の澤田奏音です。
今日は、松本慈子さんもご出演されている
『細川たかし特別公演~お陰様で芸道45周年を
迎えることができました~』
を観劇してきました。
初めて御園座に行ってきました。
<一部>
『あの海の向こうへ〜細川たかし誕生物語〜』
今回、慈子さんは<一部>の演劇の、細川たかしさんの若い頃の奥さん役で出演されています。
舞台に出てきた慈子さんはめっちゃ可愛かったです
(//∇//)
そして、とても堂々とした演技で、流石だなぁと思いました。
コント劇でもお世話になった先輩の慈子さんが、御園座で他の演者さん達と演技をされている姿は、本当にかっこよくて誇らしかったです(`・ー・´)
舞台の演出もとても面白かったし勉強になりました。
奏音はこのような一流の演者さん達と10公演もお仕事ができる慈子さんが羨ましくて仕方がないです。
いつか私もこのような舞台に立てるよう努力して行きたいです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
<二部> 歌謡ステージ
『細川たかしとファミリー達2021』
正直、私はあまり演歌も詳しくないので、楽しめるか不安でした。
ですが、始まったら凄く面白くて気づいたら終演でした。
そして、細川たかしさんの歌声が本当に素敵でした。凄く聴き心地のいい歌声で、スーーッと耳に入ってきました。声量がすごい(°▽°)
お弟子さん達も出演されていたのですが、彩青(りゅうせい)さんは本当にしっかりされていたので、 18歳で私と一歳しか変わらないと知って、ビックリしました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
公演は、7月21日(水)までやっているので
是非、皆さんも本物の最高のエンターテイメントを楽しんで下さい。
スヌちゃん(私の妹)はレッスンのため観劇できませんでしたが、一緒に行った両親は昭和歌謡大好きなので大喜び!細川たかしさんの歌声の迫力に感動し自然と目から汗が流れてました。笑「人ってあんなに声が出るんだ!!」って言ってました 笑
詳しくはコチラをチェック↓↓
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
こんなのもありました(^皿^)v
芋きんつば(#^〜^#)コーヒーに合うよ。
またねッ(o^▽^o)
奏音



