こんばんは。


大矢真那です。



photo:06




(とこなめもっともっと盛り上げ隊です。)



今日はとこなめイベントでした。

お越しくださった皆様、
ありがとうございました。



ボートレースとこなめでは陶芸ブースもあり
今日は撮影のため、体験させていただきました。



初の陶芸は難しかったです。


小学校のころ図工の粘土が苦手でデコボコしちゃってたのですが
今日も変わらずデコボコしちゃいました。



姉さん、にしし、私は粘土から。

はーちゃん、もこちゃん、あいりちゃんはペイントを。






photo:05








にししと私は湯呑みに、
姉さんはお茶碗に挑戦!



湯呑みの形をつくるのにも一苦労です。








photo:04










(ここまで先生が手伝って下さいました。)







綺麗に整えて
文字を彫ったのですが







photo:03







私はおじいちゃんにプレゼントしたかったので
思いを込めて


「おじいちゃん」


と彫りました。



手作りだから喜んでもらえるといいな。






photo:02








陶芸ブースはレースを間近で見られるので
迫力がすごいです。


こんな感じで楽しい撮影になりました。



ボートレースとこなめのホームページにアップされる予定ですので
楽しみにしていただけると嬉しいです。




少し木が多いところでは、蝉の鳴き声が、今一番の盛りだと言うように
凄い勢いで合唱です。


まさに盛夏です。


でも北海道コメント便りでは、夏の盛りは過ぎたかのようで、羨ましくもあり。
体調を崩されている方に
私の元気パワーを送ります。


どうか、そんな自分を責めたり、ふがいなく感じたりしないよう

心、頭をすっからかんにして、体調回復すること

願っています。

と、あの子にも届きますように

明日は
きっといい日になるから

今日よりもっと
いい日になるから

明日の目覚めを楽しみに


よい夜を



おやすみなさい☆ミ




photo:01