こんばんは。


湿気と暑さの一日でした。


大矢真那です。



photo:01






公演、無事に勤められました。



お見送りで外に出た時
雨の匂いに包まれました。

そんな夜でした。



今夜も
ありがとうございました。





一昨日の母の日

握手会で、すっかり忘れてたんです。

で日付も変わろうという頃、ふと思いだし
「あ!母の日、おめでとう」
って言いました。

うちは、あまりイベントにこだわらない方で、
小さい頃はお誕生会に呼んだり呼ばれたり、みたいなことありましたが、
今は声を掛けることと、
ケーキを食べる、くらいになりました。


それぞれ、気が向けば贈り物する…程度。



で、ですね

「おめでとう、じゃないね。『ありがとう』だね」

と母からの返事。


しまった、適当に言うとこういうミスしちゃうんだな。


翌日、物を欲しがらない母には珍しく、学校にいる私にメール。


「せっかく欲しい物を聞いてくれたので、今年は甘えることにします。
『菊一文字』を買ってきて下さい」


ふーん、聞いたことないけど何だろう、と尋ねると
「デパート行けばあります」と


あー名前から和菓子じゃないかなと思い、
帰りにデパートで買っていってあげよう


でも、好きなお菓子なら、今まで耳にしたことがあるはずだし
季節柄、菊ってのも変だし
再度、和菓子か尋ねたら

「日本の常識ですから、受付で聞いて覚えて下さい」



この辺で、いやな予感。


調べました。


よかった…真に受けなくて

また、やられた。


それが何であったか…


あえて書かないのは、
その時の私の気持ち
共有してほしいから。


あ、コメントカンニングなしですよ(^v^)



では、
明日も名古屋は
ご機嫌悪い空模様のようです。


みんなみんな
事故なく、体調崩さず


笑顔の明日でありますように


子守唄は雨の音

優しい夜を。


おやすみなさい☆ミ


photo:02