⑥ 和洋女子大学

 京成本線「国府台」駅からおよそ10分、幅は狭いが車の通行の多い道を歩く。遠くに茶色の壁に「和洋女子大」と白く書かれた校舎を見ながら、切通しも多く圧迫されながら進んでいく。

 

 構内に入るとメディセンター内に「円形書架」があり、その中心部には円形の閲覧用机があって座ってみると何となく落ち着かないが、なかなか楽しい空間になっている。

 

 「ビューポイント」もあり、すぐ目の前に千葉商科大学の図書館が見える。両大学は指呼の距離だが間に先程歩いた車の多い道があり、簡単には行き来できない。

 

 それはともかく、千葉商科大学のほか市川市の図書館の利用者も和洋女子大学の図書館を利用できる途があるようだ。

 

 

 この大学にはここ千葉県市川市のほかに千葉県佐倉市に「佐倉セミナーハウス」がある。

 

 このハウスに行くには京成本線「ユーカリが丘」駅で「山万ユーカリが丘線(「案内軌条式鉄道」という特殊な鉄道)に乗り換え「女子大」駅で降りる。駅前には佐倉セミナーハウスのほかは何もない。

 

 

 大学までの道

 

 

 正門

 

 

 構内案内図

 

 

 円形書架

 

 

 ビューポイント

 

 

 佐倉セミナーハウス

 

 

 「女子大」駅

 

 

山万ユーカリが丘線「こあら3号」

 (下部中央の案内軌条から給電されて走る。)

 

 

 

 

全国あ~わ女子大学6校 おわり。。。